人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溢彩流香 @家族会

月1でおじゃましています。
「溢彩流香(イーサイリューシャン)」さん。

リンさんのブログで拝見したのだが、
お店の留守電に「いついつに予約したいからこの電話に掛けなおして」といった
留守電が入るのだそう。
しかも「どうしてお電話をくれないの?もう二度と電話しません」と・・・。


リンさんのこの日記。「お叱りをうけました」という題名で、
「できるものなら、どのお客さんの期待にもこたえたい。新たな課題です」と
すごく謙虚なご対応をされているのですが、


ひとりで料理もサービスもこなすリンさんのお電話に
留守電残して、電話をかけなおして、とは。
それってお客さんとして、人としてどうなのでしょう?

食べ手にも、守らないといけないルールというものがあります。
ドタキャンはありえない(ピンチヒッターを探しますよね)。
お店さんに予約のお電話を入れるときは、アイドルタイムであったり
忙しくないであろう時間を選ぶし(急遽、今日行きたい!なんて時は例外もあるけれど)
お店の都合も考慮せずに自己中心的な行動をされる方は
たぶん、店にとってもいい客にはならないと思うわけです。

昨日、N間ちゃんのFace Bookで皆さん怒り爆発!でした。
やっと、私もほとぼりが冷めました;


っと、ややスパークしてしまいましたが(スミマセン;)


7月のリンさんナイツ。
メンバーは、OBAMAからわざわざ、この夜のためにやってきた父上、母上。
そして弟とフィアンセKちゃん、
家族ぐるみの付き合いであるYちゃんたちと。


*ミニトマトと枝豆
溢彩流香 @家族会_b0118001_10123983.jpg
リンさんの新作!湯剥きされたプチトマトは甘みや酸味がギュッと凝縮していて、
枝豆の清々しい風味が響きわたる。岩塩とゴマ油のみの味付けで、
そのさじ加減も素晴らしいので、お野菜の素材感が際立っていた。


*豚すね肉とゴーヤの煮込み(冷製)
溢彩流香 @家族会_b0118001_1012539.jpg
これもまた、いいお味です。ゴーヤはほろっと苦みを帯びていて、
すね肉、ほのかに八角のようなスパイス感と、噛み締める旨さ。


*水餃子
溢彩流香 @家族会_b0118001_1013776.jpg
なんと、「野沢菜」餃子なのです。
透き通ったプルンプルンッの皮を齧れば、
昔、スキー場で食べたことがある野沢菜の力強い風味がフワリ。
これはまた食べたいです!


*水晶餃子
溢彩流香 @家族会_b0118001_10132088.jpg
具は海老、中国慈姑、豚、白菜。
プリプリッ、シャキシャキッ、ジューシーで甘〜い。
「ひとり何個まで!」と個数を決めて皆、喰らう(笑)


*水餃子 2
溢彩流香 @家族会_b0118001_10133259.jpg
こちらは定番のセロリ餃子。
ムッチリ、でも重い生地ではなく、
セロリの香り、肉汁が放つ中華的香辛料の風味。唯一無二。
私の餃子の基準が、リンさんの餃子なのです。


*大根スープ
溢彩流香 @家族会_b0118001_10134456.jpg
塩気がないから、大根の澄んだ甘みがじ〜んわ〜り〜と広がる。
まるで糸のような繊細さも、その心地よさを引き立たせてくれる。


*ニラ玉の春巻き
溢彩流香 @家族会_b0118001_10135825.jpg


溢彩流香 @家族会_b0118001_10144272.jpg
黄ニラを使ったニラ玉が、なんと春巻きの皮のなかに。
ふわっとした食感が楽しく、黄ニラの余韻がいい。
けっこう大きいんだけれど、スルリと優しく胃におさまるのだ。


*ズッキーニの明太子炒め
溢彩流香 @家族会_b0118001_10145466.jpg
明太子の粒々感と香り、程よき塩気が
シャキッ、フルフルッとしたズッキーニに絡む。
これも、なんぼでも食べてしまいそう(笑)


*牛肉と豆腐とバンウコンの炒め
溢彩流香 @家族会_b0118001_1015765.jpg
バンウコンとは、ショウガに似た芳香と辛味がある東南アジアの生薬。
肉は味が濃く、負けじと豆腐が主張する。
そして、オイスターと醤油のコクがたまりません。


*広東風焼きそば
溢彩流香 @家族会_b0118001_10152023.jpg
リンさんが地元で食べていた麺にもっとも近いという、
日本の某麺を使用。
コショウの香り、麺の厚みとそこに染む程よい油分がたまりませんね。


*杏仁豆腐風パンナコッタ
溢彩流香 @家族会_b0118001_10153173.jpg
この一品も大好物です!可門 清水・清水さんのマダムに教えてもらったという
リンさん自慢のスイーツ。杏仁の香りと、パンナコッタの濃厚さが融合。


ご馳走様でした!
ファミリー曰く、「リンさんの味をもとめて、
わざわざ足を運びたくなる気持ちが分かる!」と、大興奮&大満足!
小浜から来た甲斐があったねー!!
いつも発見のあるおいしさと楽しい時間を、
ありがとうございます、リンさん(^^)


「溢彩流香」〜イーサイリューシャン〜
高槻市富田丘町6-14ーC
080-4017-6682 
※予約受付時間10:00~12:00 or 21:00~23:00※
open : 18:00~21:00(予約制)
close: 日、月曜


オリンピック開会式、久しぶりに感動しました!!さすが王国だ。
Hey Jude - Paul McCartney

by writer-kaorin | 2012-07-28 10:22 | 溢彩流香 | Comments(5)  

Commented by 永遠のJガール at 2012-07-29 00:50 x
リンさんのブログを訪問しましたら、秋に「カオリンさん会」が開催されるとのことで、ぜひ参加させていただきたいーっ!!!です。

お店に直接電話して申し込めばよいのでしょうか。
Commented by かもんしみず at 2012-07-29 08:02 x
いつも、食欲そそる画像をありがとうね。
留守電の件は僕もそう思いますが、世間のほとんどの店がそんなに予約の電話でいっぱいになったりしません。
そして、りんさんのように家事・育児?・お店をこなしている人も限られているので、そうでない人種の人がそのような留守電を残すのはごく普通の事なのでしょう。
 ここで一つ一つメッセージを返せるペースが保てなくなったなら
また、ブログ等の更新が出来なくなったら、
りんさんにはそちらは放っておいて
 今日~明日来られるお客様に 良い食事を提供する事に気持ちの集中できるよう うまく方法を見つけて欲しいものですね。
 
 そしてね、君のようなお客様が来てくれることが
実は店側にとって最もよいカンフルになっていてね
さて、明日からまた、がんばるぞ~って気になるもんです。
わっはは~
Commented by toph at 2012-07-29 23:56 x
Hey Judeたまにカラオケで歌います
へいじゅう
どんめいきばー
ていかぁさぁそんぐ
あんめいきぃべらぁー
かな?
リンさんの餃子つばめ食堂でよくいただきます
おいしいですよね
Commented by ラメール at 2012-07-31 02:47 x
私はお店に伺うとき、その店のオーナーさんや店長さん、スタッフさんの「おうち」におじゃまするつもりで臨み、過ごします
そう考えると、予約の段階で見ず知らずの自分のところに電話をしろ、なんて強制するのは相手に対して失礼だとわかりますよね?! 
たとえこういうことに対する意識が高くない人で、とっさに留守電に自分の電話番号を残したとしても、折り返しの電話がないからといってキレるのは、あまりにも大人の分別をわきまえない輩というべきでしょう 
立派な大人なら謙虚に、「お店には自分に対してなんの返答の義務もない」と悟るべきです
「金銭を払うから客が上」なんてありえません 客は対価を払う代わりに、"かけがえのないもの"をお店からいただくのですから☆
そしてそういう気持ちは、対価が発生していない予約の段階から持っておくべきものでしょう
こんな考えは大げさかもしれません でも自分とお店とのリスペクトを基本とした関わり方ができない人は、一生「"いい店"全然ないな!」で終わるのでしょうね 
そんな人には「ゴキゲンな夜」(©バッキー・イノウエ師匠)は永遠にやって来ないんだと***
Commented by writer-kaorin at 2012-08-03 23:29
皆さん、コメントありがとうございました。
お客さんは十人十色。
だから、私の考えが必ずしも合ってるとはいえないですが、
結論、人と人、その信頼関係や、
おいしい感動を与えてくださる作り手の方々に対して
(それはシェフやスタッフはもちろん、生産者も、家族であっても)、
感謝の心を、ずっとずっと持ち続けて生きたいなぁ
と、思う日々です(^^)

<< ローザネーラ フォカッチェリア タンポポ @秀逸、夏焼きそば! >>