人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヴィネリアの夜

この日は、西天満のイタリア酒場で
飲んで飲んで…

2軒目、
ヴィネリア・リンコントロさんにおじゃま。

志摩シェフ、イメチェンしてはってびっくり!
77会、次こそは!(Tさん何卒♪)


付き出しは
>オリーブ、自家漬けニンニク&ドライトマト、ケイパーなど
これでワイン1杯空く(笑)



そのワインたち
■ONIX PRIORAT(spain)
■Winki sauvignon 2007
ヴィネリアの夜_b0118001_23475013.jpg




その後は、アンティパスト各種
■ブロッコリーのアンチョビなんとか
ヴィネリアの夜_b0118001_22315712.jpg

すでにゴキゲン。名前忘れ。



■芽キャベツの“キャベキャベ”
ヴィネリアの夜_b0118001_22331151.jpg

シュークルートの味わいをベースとして
芽キャベツさっと煮込んだ感じ。
これもワイン、止まらん!



■ホルモン ポタへ
ヴィネリアの夜_b0118001_2236582.jpg

トリッパほかホルモン、それぞれ主張し合う。
ソースもコク深し。



シェリーに口づけ♪
ヴィネリアの夜_b0118001_23565918.jpg




■富山産ソイのソテー 
ヴィネリアの夜_b0118001_84268.jpg

春を告げる魚ですねぇ〜、ソイ。
ぷっくり、ムッチムチのソイ、火入れ秀逸です…。
ミンチにしたイカがベースのソースは、
こりっと食感やイカの旨味のほかに、ドライフルーツ?の甘みに、
ちょっり酸味…と、複雑な構成がおもしろい。お皿舐めたい(笑)

他にもいろいろと…。


この日は、いつもお世話になってる
ワインショップのスタッフがカウンターに。
飲食関係者の深夜のたまり場ですね(笑)



『ヴィネリア・リンコントロ』
大阪市北区西天満4丁目12-10-101  
06-6311-7007
open : 17:00~27:00(sat&sun~24:00)
close : sun


ピアノが素晴らしい。ライヴも凄かった。
Ben Folds Five Philosophy performance

by writer-kaorin | 2009-01-27 07:11 | Comments(2)  

Commented at 2009-01-28 23:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by writer-kaorin at 2009-01-29 00:37
鍵※さん☆
おぉっ…、次はそうきますかぁ〜!
何卒(^v^)!

そして、P.S.
なんか誠実っぽくなりましたね!(w

<< Aso-vin-Bar/あそびば たまには家飯ダイジェスト >>