人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和さ美 @穴場の魚店

最近マイブーム(古っ)の、魚居酒屋がコチラ
『旬魚彩菜 和さ美』@江戸堀

音楽業界の大御所、Kチャンの食卓でもあるココ、
この日も彼に連れられ、おじゃま。


■付き出し
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_127439.jpg

イイダコ煮付け、芹の白和え、菜の花×唐墨ほか
どれも丁寧な味付けだわ。



ここから、貝類いろいろ
■山口県産 アワビ造り(¥1200)
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15281263.jpg

単にコリコリではなく、しっとり感も。ねっとりとした甘さもいい。



■三陸 ホッキ貝造り(¥800)
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_1531117.jpg




和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15301474.jpg

これ何だったけ…?



■セコガニ from 福島(¥800)
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15333693.jpg

日本海側は1月初旬で禁漁だが、福島にはまだあった!
大将、活けもんを仕入れ、店でボイルしてるという。甘いっ。



まるで割烹か!? 唐墨も自家製
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15351797.jpg



■自家製唐墨(¥850)
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15361078.jpg

純米酒、止まらん…



和さ美 @穴場の魚店_b0118001_1537675.jpg

この日は、Kチャン大絶賛のブランド米
「龍の瞳」を持ち込み、土鍋にて




ご飯の友は、大好物!
■笹ガレイ一夜干し from島根(¥800)
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_7545372.jpg

肉厚すぎです。小浜の笹ガレイとえぇ勝負。塩梅申し分なし。



あいにくピンボケ(涙)だが、
土鍋ごはん、出来上がり〜
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15435451.jpg

この米、粒がデカい!普通の米の1.5倍あるんとちゃうかな。
瑞々しく、ふくよか。甘みも強い。おかわり連続だった。


味噌汁も、出汁の旨味が素晴らしいんです。
和さ美 @穴場の魚店_b0118001_15474576.jpg




仕入れは仲買人から直接&ルートもぎょうさん持ってはるみたいで、
とにかく、素晴らしいネタの数々。
熟成とかそっち系ではなく、
シンプルに鮮度抜群の魚を食べたいときに最適。
しかもコスパ、高杉です!週に2回は通いたい、そんなお店。


『旬魚彩菜 和さ美』
大阪府大阪市西区江戸堀2-5-26
tel : 06-6443-0070
open: 11:00〜14:00、17:00〜24:00(LO23:30) 
close:ほぼ無休やったような


ワタシノルーツ@John Lennon
John Lennon / Starting Over

by writer-kaorin | 2009-02-04 07:20 | 和さ美 | Comments(10)  

Commented by pappa at 2009-02-04 21:46 x
和さ美いいですよね!
安すぎです!
私もたまに行ってます!
Commented by writer-kaorin at 2009-02-04 23:39
pappaさん!!

流石、pappaさんや!
ほんと、コスパ高いっすよね♪ダイスキ

まだ実現できていない、夜飲み、
今月中か、来月あたりに、ぜひとも(--)

和さ美か、門か
深夜鮨(--)何卒!(--)
Commented by パルマラート at 2009-02-05 00:41 x
たまたま、昨夜伺いました。
ほんとに、都会のオアシスですね。
〆のカラスミ茶漬けグッドです。
Commented by えごっち at 2009-02-05 12:39 x
近所か。

行かねば!!!
Commented at 2009-02-05 15:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by writer-kaorin at 2009-02-05 23:28
パルマラートさん☆
おぉぉっ。そうですかぁ〜。リアルです。
ほんとに、都会のエアポケットですね♪
カラスミ茶漬け、次回tryしてみます☆
Commented by writer-kaorin at 2009-02-05 23:28
えごっち☆
今宵、おおきに!
ほな次回、江戸堀集合っちゅうことで(^^)
Commented by writer-kaorin at 2009-02-05 23:30
鍵※さま
はじめまして、ではなく、
実はいちど、オプティコションでお会いしたことが(笑)
そうそう、土鍋やなく、羽釜です(^^;)
こういうトコ、ヘベレケなのですよね(汗)イカンイカン;
ご指摘ありがとうございます〜。
Commented at 2009-02-06 01:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by writer-kaorin at 2009-02-08 21:21
鍵※さんへ☆
だいぶんと前ですね。ほんとにご無沙汰です(^^;)
こちらこそ、何卒宜しゅうお願いいたします〜!

<< 酒肆 山吹 @ 新地でしっぽりと… タリアテッレ 作ってみた >>