人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新地ハシゴ酒 last 弧柳

たいがい、ひとり飲みの場合は、
1軒、もしくは多くても2軒で完結していたワタシ。
例えば新町のフレンチ居酒屋で、もしくは南船場の赤いバーで、カルロスの店で。



しかし仕事帰りの新地の場合、なぜだか近頃ハシゴ酒になってしまう。


そのきっかけは、
魔法のレストラン・チーフディレクターHさんのせいだろう(笑)
彼は、1晩に7〜8軒ハシゴが常。そう、夜遊びの達人。
「あの人に会わな、この人にも会わな。ハシゴ酒はもはや、僕にとっては使命感」
そのバイタリティ、そして出会いを大事にする彼らしさが、
あの料理番組の面白さへと反映されるのでしょう。



新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_2039919.jpg

そういや、魔法のレストラン
4/15(wed)19:55〜に日時を変更し、リニューアルするみたい。
ありとあらゆる新しい試み、楽しみにしてます!

ちなみに、Hさんハシゴ酒の模様は
現在発売中
『あまから手帖4号』夜遊びの達人にて
新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_2042318.jpg


前振り、めっさ長くなりましたが…。



この日、一軒目は
シャンパーニュ&ワインバー『PORTO ALEGRE


大好物☆
■フェジョン(ゴハンにかけて食べる豆の煮込み料理)
新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_20541589.jpg

合挽肉と、茶系の豆、小豆っぽい豆などをじっくり煮込んだ
ブラジルの郷土料理だ。

オーナー・カルロスは、イタリア系ブラジル人。
ゆえ、ポンデゲージョやフェジョンから、パスタまで、料理が旨い!
この日は、ドミニクと不意打ち飲み。
カルロスいつもありがとう〜。



その後、『なかなか』さんへ@本店

新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_20581418.jpg

VIP箸置きのたいやき君。春にこの店を卒業し、新天地へ(笑)

グラス白をいただきつつ
■付出し
新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_20574656.jpg

飯蛸、ちぢれホウレン草、水菜の新芽、セロリ。
どれも素材感すばらしい。ドレッシングの旨味が、全体を引き締める。


うだうだ、ちびちび頂いていたら、もう閉店の時間。




そしてそして、Mちゃんたちと、
弧柳』さん、アラカルトの夜。


■片栗菜、ホタルイカ、白子のソース
新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_21141871.jpg

数週間前におじゃましたので、この組み合わせかと。
のっけから、ビール→日本酒へ



■造り盛り3種
新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_21165860.jpg

ふっくら、見事な半生加減に、紅心大根のアクセント。


新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_21183818.jpg

鯛はねっとり、旨味の奥深さ。


新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_21205847.jpg

新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_2119445.jpg

イチボだったか(酔うてど忘れ;)。
凍結させた黄身を、その後、醤油漬けにしたこの卵黄が、
キャラの強い肉に引けを取らないインパクト。
強いもの同士の対決、お見事です。



■能勢原木椎茸、河内鴨
新地ハシゴ酒 last 弧柳_b0118001_21232052.jpg

鍋のようなビジュアルですが、ヨリすぎた撮影。はい、椀物です(笑)
鴨の脂がいい具合に滲み出た、このお出汁の加減、酔いさめる旨さ。
能勢の原木椎茸は、炭火で軽く炙っていて、
生のようで生でない、じつに瑞々しい仕上がりに。



ここで、私的タイムアーップ!
みんなは、これからガンガン食べるその途中、お先に失礼。
中途半端なハシゴだったが、
素晴らしき、酒と料理と男と女でした。



Imitation Of Live/R.E.M.

by writer-kaorin | 2009-04-05 21:53 | 弧柳 | Comments(2)  

Commented by eiko at 2009-04-05 23:55 x
顔半分ブルーマンかいな~?
いつもながら、和、洋、中、どのジャンルのお店のアテの紹介が素晴しく、盛り付けも繊細で、さすがニッポン人の料理人だと思います。
Commented by writer-kaorin at 2009-04-07 22:29
eikoさん☆
毎度です!
見た目ブルーマンですが、
音楽はえぇんです〜。てか、私の好みなだけなんですが;

お料理の繊細さ、
ハイ、カナダでも稀。日本ならではですよね。


<< 昼酒 @鯖缶&ベルギーBeer le noeud papill... >>