人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビストロ会 vol.4

もう4回目なのですね、ビストロ会。
この日のテーマは「南仏」。
ビストロとは何ぞや?の意味合いと、
フランス的・季節の移ろいを、舌で雰囲気で、感じさせてくれるこの会。
今回は場所を移し、堺筋本町のパリ「ル・ヌー・パピヨン」にて。
ビストロ会 vol.4_b0118001_1312918.jpg




まずはテラスにてアペタイム。まいど!な顔ぶれから、
おぉっ!(今夜お世話になる)名店の大将まで
今夜も盛り上がりそうな気配ムンムン。



■豚内臓のカイエット
ビストロ会 vol.4_b0118001_1321839.jpg
ハツ、腎臓、肺、喉の肉?など、内臓ゴロゴロ。
プリッ、コリッ、ふんわりな食感の違い楽しく、
力強い旨味は、これだけでワイン1本空きそうな美味しさ。
タプナードソースとのコントラストもイィ〜ネッ!




■アーティチョーク フォン・ブラン
ビストロ会 vol.4_b0118001_133177.jpg
ニンニクやタイム、香味野菜も一緒に煮込んだ、このアーティチョーク。
冷製ゆえの凝縮感、これもステキです。身体にすぅーっと染み入る感じ。




■花付きズッキーニ2種
ビストロ会 vol.4_b0118001_1333290.jpg
これかなり好み!花付きズッキーニに、タラとホタテのすり身を忍ばせ
フリットにしているもの。めっさファファです。コクあるトマトソースも名脇役!
もひとつはシンプルに。
おかわりしたいくらいでした。でも、ペース配分考えないと…ビストロ会は(笑)



ここで、テラスでたっぷりいただいたお皿、舞い戻る(笑)
ビストロ会 vol.4_b0118001_1335211.jpg
このチョリソー、たまらん旨さ。香りも素晴らしい。




■スープ・ド・ポワソン
ビストロ会 vol.4_b0118001_1341678.jpg
和歌山の地魚ふんだんに。トビアラの甘みほか、
どれも小魚でしょうが、こんなに品のある一品へと昇華させていることが凄い!




カンパーニュ、しみ滋味。この香り、フランスへとタイムトリップした気分。
ビストロ会 vol.4_b0118001_1343437.jpg





■スズキ
ビストロ会 vol.4_b0118001_135219.jpg
ふっくら、しっとり。スズキがイキイキしてます。
つけ合わせの、クッタクタなタマネギ、ジュースィーな茄子やトマト、
シンプルながら、南仏の風が心地よく漂う。
けっこう、満腹に近い状態になりつつある…、そんな時…




■牛ホホ煮込みの赤ワイン煮&トロフィエ
ビストロ会 vol.4_b0118001_1351929.jpg
これ…デカっ!!!流石ですビストロ会。
メインにここまでパンチのあるビジュアルは、ノックアウトな気分(笑)
フォークを入れただけで、ホホ肉の身が、ハラリほろりと崩れ行く。
ナイフ、いらないくらいの柔らかさ!濃厚ソース、ワインを呼ぶ。
しかも、ムッチリとしたトロフィエの食感が、リズムを生む。
ここまでインパクトがあると、こっちも時速200kmのスピードで疾走している気分(意味不明)




■デセール
ビストロ会 vol.4_b0118001_1353990.jpg
ワテらの大テーブル席、半数の人が、ラムをたっぷりとかけてサバラン風(笑)
よけいに飲めるし、食べてしまう。




本日のワイン
ビストロ会 vol.4_b0118001_13674.jpg



ビストロ会 vol.4_b0118001_1362146.jpg



ビストロ会 vol.4_b0118001_1364538.jpg
ほか+ペルノ2杯




南仏がテーマのこの日。気心知れた人たちとワイワイ、ワインぐびぐび、
そして、あの雰囲気のなかに身を置きつつ、
南なテイストの美味なる料理と向き合えば、
コレほんまに、パリか、いや?フランスの海沿いの町にいてるような錯覚にさえ陥った、
素晴らしい一日でした。



どうもありがとうございました!また次回も何卒!(--)




Billy Joel/Uptown Girl

by writer-kaorin | 2009-06-14 13:19 | ビストロ会 | Comments(9)  

Commented by wine-fujimaru at 2009-06-14 22:29
俺も行きたかったなぁ・・・
Commented at 2009-06-15 10:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2009-06-15 12:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by writer-kaorin at 2009-06-15 13:58
wine-fujimaruさん☆
まいどです!
NZの航空券はどなたに当たったのでしょう?(笑)
私もNZ会に行きたかったぁ〜(笑)
とはいえ、今回のビストロ会も、とても良かったです♪
あ、また不意打ち飲み連絡させていただきますねー!(^v^)
Commented by writer-kaorin at 2009-06-15 13:59
一番目の鍵※さん☆
先日はどうもです!
いやぁ、ほろ酔いトーク(!?)は楽しかったですね☆
旨い料理と酒をいただき、みんな、テンション高かった!(笑)
またぜひ、ご一緒させてくださいねー!
Commented by writer-kaorin at 2009-06-15 14:01
二番目の鍵※さん☆
連日どうもです!
いやはや昨夜はビックリ!(笑)
挨拶もなしに退散、すんまっせん(^^;)
家飯もそうやし、街でもまた飲みましょう!!
Commented by チョイ悪メガネ at 2009-06-15 16:06 x
どもメガネです!
ヌーパピさんにサボりに行こうと思う日はいつも月曜日(涙)
未だたどり着けず・・・我が人生の道のりの如し。(笑)
なんのこっちゃ!
初めての場所に行くと緊張するので今度行く時僕も誘って下さい!笑
そこでダジャレ対決!
Commented at 2009-06-16 01:18
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by writer-kaorin at 2009-06-19 09:46
チョイ悪メガネ☆
まいど毎度〜!
ほんま今度、一緒に行って、ダジャレ対決したい!

<< 酸辛旨! @老饕 バルマスタード @健康的飲酒!? >>