人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オッサン女子のGB会

この日は、南船場繋がりの街友
と、
なほりんと私、
3人の飲み会。

その名も
『オッサン女子・グルメブロガーズの会』(爆;
死語だらけ…(笑)、ワテらグルメブロガーちゃうしー(笑)

3人は、南船場の町内会(酒場)で出会い、かれこれ8年くらい経つ。
いつも真夜中に、ヘベレケ状態で会うことばっかりだったので
たまには、しらふからスタートさせよう
と、この会が発足。


まずは、
「キッチン和(niko)」さんにて宴、スタートです☆
オッサン女子のGB会_b0118001_13594037.jpg




■付き出し
オッサン女子のGB会_b0118001_140192.jpg
鮭の南蛮漬け。ビールに合う合う♪




■造り盛り
オッサン女子のGB会_b0118001_1402495.jpg
鱧炙りは、脂乗りよし。
明石鯛は、ねっとり艶やか。

オッサン女子のGB会_b0118001_1404612.jpg
活アジの脂もたまらん!旨さ




■なかつかきゅうり
オッサン女子のGB会_b0118001_141940.jpg
キュウリ、パリポリ、これで飲めるし
肉味噌だけでも、最高の肴
ビール2杯後、麦焼酎ロックちょい水で!



■合鴨炙り
オッサン女子のGB会_b0118001_1412876.jpg
まんとくのもも焼きを彷彿とさせつつ、
ジュワリな脂は、ヒジョーに鴨。コレ唸った…。



女子トーク炸裂&
いま最も旬な話題で、大盛り上がり!


で、タク移動→
@堀江の「恂さい」さんへ〜
オッサン女子のGB会_b0118001_14154100.jpg



道広さん、先日は大変お世話になりましたっ!


■付き出し
オッサン女子のGB会_b0118001_1421885.jpg
ミョウガやキュウリ、鰻だったけ?の酢物。
その酸味と清々しさ、スッキリ!

私は瓶ビール、手酌でグビグビ。
なほりんは、角のソーダをジョッキで
姫は日本酒を手酌で。って・・・
やはりオッサン女子;その言葉に二言なし(爆)



■〆鯖
オッサン女子のGB会_b0118001_1432474.jpg
これ、好みドンピシャ!
浅い〆具合ゆえ、とけゆく脂感やねっとり感、
まるで生のような感覚。塩梅、秀逸でした。




■焼き帆立入りポテサラ
オッサン女子のGB会_b0118001_1434649.jpg
これは「全日本ポテトサラダ研究会@関西」に報告せねば!(笑)
じわりじわりと押し寄せる帆立の旨味が、
酸味あるマヨポテと、何と合うこと!
具は至ってシンプル。その潔さも◎




■揚げ水茄子の煮浸し
オッサン女子のGB会_b0118001_144693.jpg
肉厚、しかも身質しっかり。
こっくりとした出汁の旨味、流石です。



記念写真あってんけど、手違いで削除してもた(**)

この日は真面目に2軒目で解散〜。

また来月!(は、朝までコース?w)





『キッチン和』
大阪市中央区心斎橋筋2-1-3
06-6213-1626
open : 18:00〜翌3:00
close: wed


『恂さい』
大阪市西区北堀江1-13-20
06-6543-8044
open : 17:30〜24:00
close: mon




Bono、シビレるわ…
U2/I Still Haven't Found What I'm Looking For

by writer-kaorin | 2009-06-25 07:57 | 酒場 | Comments(4)  

Commented by 透けて見える眼鏡 at 2009-06-26 03:40 x
オッサン!わっしょ~~い!
相変わらず美味しいそう。
こないだ姫さんに次回の会のタイトルええのんない?って聞かれたので、・・・こんな感じで、

こんばんはマスオです。次回オッサン会は
①ポロリッ!おんなだらけの飲み食い大会 
②眼鏡ズ・エンジェル2 フルスロットルの会
③オッサン女子!そんなの関係ね~!ゲッツ!の会
の三本です。うんぁうぅ
こんなどないですか?
Commented by writer-kaorin at 2009-06-26 15:45
透けて見える眼鏡さん☆
おぉ〜。ワテらのかわりに、タイトル案おおきに!
[1]はアナタ、懐かしいですよ!(笑)
そういやそんなTVあったわい!
眼鏡ズ・エンジェル2って私たちのことぉ?(笑)

おおきに!候補に入れさせていただくぜぃ!

Commented by at 2009-06-26 22:07 x
うぉうぉう!!!!
カオリンも更新か~。
私も頑張りマッスルドッキング!
Commented by writer-kaorin at 2009-06-30 15:44
姫☆
マッルスドッキングって!!??
姫も、どんどんダジャレ族に(笑)
7月の例の日の、ダジャレ対決のために
お互い精進しましょう!

<< 読書とギャリベジCooking 6月のなかひがし >>