パリにて
blog、滞ってマシタ・・・;
昨日は、仕事とはいえ、旅の風情。



詳しくは追ってー。
野菜と果実の生産者訪問。勉強になりました(--)
さて先日は、クライアントさん交えての、ディナー。
堺筋本町のパリにて。
この日は、2F部屋。
おまかせコースを組んでいただくことに。
客のどんなシチュエーションにも応えてくれる懐の深さが嬉しい。
■鱧焼き霜とコンソメジュレ、生ハムのクロッカンと黄ピーマンのムース

清々しいコンソメの風味が鱧に絡まる。
ほのかに利かせたガラムマサラのニュアンスもステキだ。
■鴨のパテオンクルート

画像では分からないかもしれないが、
ちょっとした人間の顔サイズくらい(笑)
しかも、鴨モモの旨い、食感楽しい内臓系、無花果の甘みが見事に融合する。
コルニッション

泡の後に白2種、並行させて進む君です。

■from パンデュース

■ブーダンノワールのクロケット

ブーダンにパン粉をまぶして揚げているのだが、
カリッと軽やかな食感に続き、ブーダンの深いコクがジュンワ〜リ。
リンゴチャツネの自然な甘みも響き、
時間差でさまざまな食感と味わいの変化。オモロい。
■コイチのタジン煮

ラタトゥイユ的煮込みのほっこりな旨さと合う合う。
ちなにに[コイチ]とは、「キングチ」の意。
まだまだ、やってくるのが、ヌーパピの醍醐味だ。
■白金豚骨付きロースのグリエ


もう満腹気味だったが、サラリとした脂のよさに、
ついつい、ペロリ(笑)
■チー盛り






■ショコラマカロンと、カヌレ


素朴な美味しさに、ついつい手が出る出る(笑)
んもう、満腹中枢おかしなるほど、旨しひととき。
こちらにおじゃますると、美味しいはもちろんのこと、
雰囲気も手伝ってか、ハナシも盛り上がりテンション上がり、
「今日も笑ったなぁ〜。せやけど食べたなぁ〜」な、楽しい時間となる。
誰と行くか、はもちろんだけど、
スタッフと、この場の空気の素晴らしさが
毎度、最高な夜やなぁ〜的感覚を、感じさせてくれるのだと思う。
Le Noeud Papillon(ル・ヌー・パピヨン)
大阪市中央区安土町1丁目5-7 イーフィットビル1F
06-6262-0123
open : 11:30~14:00、18:00~22:00
close : mon
またもやBruce Springsteen。これも好っきゃわ。
Bruce Springsteen
[Working On A Dream]
by writer-kaorin | 2009-08-07 00:14 | Comments(0)