圧巻!
運動しまくりのカナダ。
トレッキング1日目。
と、その前に、ヒミツのケンミンショーではなく「コクミンショー」的
ネタをひとつ。
「カナダ人は一家に一冊、この本を持っている!」
カナディアン・ロッキーのトレイルガイド本、
■The Canadian Rockies Trail Guide

コレ・・・どこのお宅におじゃましても、ある!
※ブリティッシュコロンビア州、アルバータ州を主にした州限定かもですが
まさしく、ハイキング大好きカナダ人のバイブルだ。
トレイルの距離や高低差ほか、著者が歩いて感じたルポびっちし!
全250コース。分厚い本で、300ページ相当。
しかも写真がモノクロという、時代を感じさせる作り。
余談、長くなりましたが、
このトレイルガイドで、この日の気分と体調にぴったりの場所へ。
〜Parker's ridge〜

氷河です!氷河! あか〜ん、圧巻!!
言葉を失う美しさ。めっさ綺麗で、現実感がないほど…。
これを見たいがために、皆はせっせと歩く歩く。
山の高低差も何百mか、けっこうあるので、
負荷をかけてマシンで走る以上の鍛えた感あり(笑)

片道5km程度。往復何時間やったやろ・・・けっこうかけて、
辿り着いた目的地がこの画像でした。
途中、高原植物もちらほら視界に入り、歩くだけで楽しいけれど、
時差ボケ、けっこう身体にくる・・・。
しかし、この景色を見れたら、疲れなんて吹っ飛ぶ(笑)
この日から4日、こちらのコテージ泊。
(ここだぁ…。ネット繋がるとかいうて、全くアカンかったエリア;)

コテージに併設する、その名も「The Bistro」
ビールとともに、タラ系のお魚のロティ

火、入れすぎやなぁ…。でも、身のプリッ感はそこそこあり。
つけ合わせはラタトゥイユ。
お魚の下に忍ばせたナスタチウムの葉。この爽やかなほろ苦さ、食欲わくなぁ。
ボリュームはビストロでした;
運動後のおやつが、ビール瓶2本+タプナード+クラッカーだったので、
お魚の後は、オリーブとワインで、ちびちびぐびぐび。

食事が終了しても、まだ外は明るい。


久しぶりに、虹に会えた夜なのでした!
Rod Stewart & Ron Wood / Maggie May
by writer-kaorin | 2009-08-25 00:07 | Canada | Comments(2)