OnEdrop Cafe.@東京・岩本町
帰りの新幹線出発までのラスト1時間を使い、
東京・神田日本橋エリアにある「OnEdrop Cafe.」さんへ。

オーナーは、じゃらん編集部時代の先輩・こまっち。
元・自動車整備工場だった空間には、DJブース&
カリモク60のチェアとかイームズのシェルチェアとか、
天童木工もの、中古のレトロなソファなどなど
家具類がいちいちオサレ。
お店では
焙煎したての珈琲や、
地方のローカル食材を使ったお料理などを楽しめるし、
(こまっちの地元・新潟のお宝食材も多々)
なんといっても、昼酒タイムを、たっぷり堪能できるのが嬉しいな(笑)
この日は昼飯時間もなく、食べそびれていたので

♡♡♡昼酒サイコー!
オススメのアテをお願い
■新潟 栃尾のジャンボ油揚げ



まるで厚揚げ、なんだけれど、
空気の含み具合やふわり、ジュワッな食感は、やっぱり油揚げだ。
こんがり焼かれたカリッな表面とのコントラストもいい。
なんしか、栃尾名物のジャンボ油揚げは、250年の歴史があるみたい。
地元で油揚げといえば、これらしい。
新潟的ケンミンショー(笑)


腰の密着部分がなんとも心地よい、と思っていたら
コレ、作家ものらしい。可愛くって、このハンドメイド感がじつにフィット。
こりゃ、長居してまうな(笑)

2杯目。タイムリミットまであと20分!(笑)
■なんばん&キュウリ

「なんばん」は、唐辛子系をピリリと利かせた、
これも新潟ならではの、おかず味噌。
この旨辛さはビエール、進む進む!
お土産にいただいた、茶豆は、ウィスキー水割りとともに、
新幹線車内でいただきました!美味しかったよ、こまっち。
あ、この日のmenuは、オッサンkaorin仕立てなので・・・(笑)
岐阜「エル クアトロ ギャッツ」のベーグル使用のサンドほか
しっかりfoodも充実してます(笑)。

オーナーこまっち。サーファーでもあり、マラソン仲間でもある彼。
openおめでとう!
ここ岩本町は、大阪でいうと10年ほど前の堀江?
アパレルはなさげだけど、カルチャー系店や
オーナーの個性炸裂のお店が、じわじわopenしているみたい。
岩本町、キテる!?
次回は夜な夜な、ヘベレケになりにおじゃましたいと思います!
「OnEdrop cafe.」(ワンドロップカフェ)
東京都千代田区岩本町2-9-11
03-5829-6822
open : 15:00〜翌2:00
close: sun,holiday
こまっちイメージ(笑)
Jack Johnson / Sitting, Waiting, Wishing
by writer-kaorin | 2009-09-05 11:27 | OnEdrop Cafe. | Comments(0)