すぎまる @with浅井b.r.s
なぜなら、濃い濃いブラザーズ&料理番組Hさんと
飲もう!というXデーだったから(笑)
そのお方とは・・・
私が唯一、飲み過ぎるお相手である
イ・ヴェンティチェッリ浅井卓司さん。
&
兄貴のラ・フォーリア浅井信之さんの
浅井ブラザーズ!
そしてメンバーはひとり、またひとり、と増え
ご近所「鮨まつ本」の松本さん、
芦屋「ORGANIC VEGETABLE CA」の野菜王子・福原さん
お久しぶりです!な某編集部の女史という、
総勢7名で深夜の宴、スタートです!
場所は。樋之池公園近く「すぎまる」さん
■付出しは筑前煮

なんとか地鶏(名前ど忘れ;)の弾力にもびっくりさせられた。
ビールが止まらなくなる。。
っと、ガバガバ飲んでた私の目線の先に・・・
「うわっ!!!私、めっさファンなアノ有名人が!!!」
敢えて名前は伏せさせていただきますが、
酔いがさめるほど、ドキがムネムネ。
ガッチリ、肩幅も広くって、えぇ身体してはる〜♡
(b.r.sしかり、今日はえぇ身体な人、多いこと!)
でも、そう、ここは苦楽園。
見て見ぬふりして、再びグビグビ。
これがミナミやったら、酔うたついでに絶対に声かけてた・・・ハズ(笑)
■蕪の酢物

今日はキケンだ(笑)
■アスパラガスの梅ソース&韓国海苔和え

梅の酸味と、韓国海苔のくっきりとした塩梅、合うなぁ。
■ポテサラ♡

こちらは、リンゴ入り。
■きずし

気持ち〆てはるその加減も、タイプでした。たぶん人の分も食べた、鯖子デス。
営業終了後にひとり、またひとり・・・と、メンバー全員集合!
すでに0時。
ビールの後は、今日は久しぶりに中々で通す。
■コロッケ

Hさんオススメのコロッケ、旨い!
ソースが染んだ衣と、カリカリ衣、ふたつの愉悦。
■牛スジとたっぷり茸のピリ辛煮込み(あ、名前は全てイメージです)

牛スジもトッロントロン。飲める煮込みです。
■デミカツ

■イカのラタトゥイユ的煮込み


中には、中落ちチックなマグロ、シャクシャク長芋、トロリなアボガド、
かいわれ大根ほか。
添えられたワサビをテーマに、
ハナシはワサビの「香り」と「辛味」の生かし方、どちらを重要視するか、など
料理人が集まると、コアな話に展開し、すごく楽しいし勉強になる。
ほか、ジビエから鯨、イルカの話に至るまで、
いやぁほんとに白熱してました!!!
ゴキゲンな宴の様子(笑)


「すぎまる」のご主人、杉山さんは
おひとりで料理をこなされているという。
アテ的なものから、手の込んだもの、そして洋食系に至るまで、
きっちり作られた料理の数々。
近所に欲しい!上等居酒屋です。
皆さん、翌朝早いのに、
遅くまでお疲れさまでした!て、遅くないですか;
次も楽しみにしていまぁす!(Hさん、会の正式名称宜しくです(笑)
浅井ブラザーズ、ワイン美味しかったです!ご馳走様でした(--)
「すぎまる」
兵庫県西宮市樋之池町12-5 モンマール苦楽園201
0798-72-1141
Swing Out Sister / Breakout
by writer-kaorin | 2009-10-21 20:30 | すぎまる | Comments(4)