またもやハシゴ酒;
昨夜も、天六→塚口(念願!!)→福島のゴキゲン酒。
近頃酔うと、カミングアウトが多くなるので、気をつけます(爆);
この日は、
街の先輩であるおふたり、
zepp支配人Kチャン&
神戸在住のデザイナー&アートディレクター・コウチャンとの不意打ちnight!
不意打ちが成功したときの「おっしゃ!」な喜び、嬉しいですよね〜(笑)
まずは、江戸堀「和じ庵」さんへ。
小柳店長の作るお料理は、居酒屋メニウの王道から、麻婆豆腐など変化球に至るまで
何をいただいても旨い。
しかも、私の大好きな魚の、質もすこぶる良いのだ。
お付き出しは
◆大根の煮物

◆太刀魚の焼霜造り

澄んだ味、かつ脂のりも良し!
山葵と塩の最強タッグで食す。
あー、ビールに続いて日本酒が欲しいー、が、
ペース配分を考えて飲む(笑)
◆シマアジ薄造り

弾力しっかり系。こちらも脂がしっかりとのっているわ。
◆マグロとアボガド

ハワイのポキのような組み合わせに、
濃厚な卵黄をぐじゅぐじゅと混ぜていただく。
醤油ベースのタレの量も申し分なく、アボガドのクリーミーさと好相性。
ワイン欲しいー!で、いただくことに(笑)
まだまだ、おいしいお料理を頂きたかったのだが、
この日のテーマも「ハシゴ酒」。
次は、福島へ移動ー。
Kちゃんオススメの「にはとりや」さんへ

付き出し、ボリューミー!

◆白子(精巣)

タラの白子をやや引き締めたような味わい。
◆ハツ

パーツ、デカいです。
◆レバ

◆皮

◆玉ひも(卵巣)

黄身はじつに濃厚&ふっくら柔らかい。
コレステロール値高いけれど、気にせず食らう(笑)
ビール&焼酎で、至福なひととき・・・。
っと思いきや、本日はハシゴ酒だ。
次なる場所は、ホームグラウンド・北新地。
「竹中酒飯店」さんへ。

メニュー名ド忘れしましたが、カニの旨味をビシッと利かせた
ワインが進む、味わい深さでした!
シェフ渾身のパスタメニュー&ほか一品料理がじつに多いこちら。
ガッツリ食事の1軒目使いもよし、
2軒目、3軒目としてもここちよい気分にさせてくれる、
ステキなお店さんです。
あ、この日は朝迄カラオケしてません;
Kチャン、コウチャン、不意打ちありがとうございました!
Wouter Hamel / Breezy
by writer-kaorin | 2010-01-09 17:30 | ハシゴ酒 | Comments(0)