人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遅がけ洋食

最近、カラダを動かすことが快感(笑)
仕事も仕事なんで、そんなにしょっちゅうはできないが、
ジョギングはもちろん、打ちっぱなし、ほか諸々。

何が楽しみって、鍛える云々より
その後のお酒がとてつもなく旨い!
これがあるからスポーツ、やめられない。

そろそろ、フットサル復活!? いや、サーフィン復活?(爆)


っと、話は逸れましたが…


この日は遅がけに「洋食Katsui」さんへ。


駆けつけ白グラス with
◆牛タン串
遅がけ洋食_b0118001_23492055.jpg
ホロリ、崩れゆく柔らかさ。杯、ススム。



2杯目とともに
◆スモークサーモンのマリネ(M)
遅がけ洋食_b0118001_2347358.jpg
相変わらず、肉厚で大きくって、塩梅も素晴らしい。
脂もしっかりなのだが、不思議とひつこくないのだ。



◆紅ズワイガニのサラダ
遅がけ洋食_b0118001_23503760.jpg
このメニウも、好物のひとつ。
紅ズワイガニは、水っぽさ皆無。しかも甘し。
添えられた、マヨ&ケチャップのコンビネーション懐かしく、
どっさりと野菜を摂れるのも嬉しい限り。



◆ブリ照り焼き
遅がけ洋食_b0118001_2352115.jpg
といっても、ザ・和食な装いやないのが、Katsuiさん流。
グリエした早摘み筍ほか、こちらも野菜どっさり。
で、醤油ベースだが洋のテイストを感じさせるブリ照りは
白ワインに合うわ合うわ。



ここらで、
遅がけ洋食_b0118001_23543389.jpg

シラス、イクラ、明太子。
これがまった、お酒を加速させるトリオ、かつ
白ご飯の素晴らしき友(だと思う)!


連れは白ご飯が止まらないようでした(笑)



◆ビーフシチュー
遅がけ洋食_b0118001_23573480.jpg

デミのこっくり、深みのある味わいに続き、
ハラリと崩れゆく柔らかな肉。
後ろの白ご飯には手をつけられないが、たぶん、合うと思います(笑)
こちらは赤を欲したが、今日は白一辺倒ということで。


洋食Katsuiさんは、残業帰りや映画アフターの夜に
急かされず、ゆっくり、美味しい洋食をいただけるのが嬉しい。

そして、確か21時以降は、ライティングをグッと落とし、音楽のテイストも替え
深紅のカーテンを閉めるなど、お店の雰囲気作りにも気を配られてる。

しかし、雰囲気作り一辺倒ではなく、
いつも楽しそうなスタッフのサービス心地よく、
酒飲みな客の、じゃない客、両者の
ツボを抑えたお料理、多々。


ホロ酔いな心地で
壁に飾られた柳原良平のイラストをぼんやり眺めていると、
ついついトリスが飲みたくなってしまう、
オッサンkaorinなのです;



「洋食Katsui」
大阪市中央区東心斎橋1-2-17
06-6252-7014
open : 17:00〜23:30LO(金、土、祝はランチあり11:30〜15:00)
    11:00〜22:30(日曜のみ通し営業)
close: 月曜

※速報!4/1(木)より、毎週木曜もランチ営業あり!
【11:30〜14:30LO、15:00閉店】


Ron Woodも Rod Stewartも何もかも、
全てがカッコエェ…
The Faces / I'm Losing You

by writer-kaorin | 2010-02-16 08:15 | 洋食Katsui | Comments(2)  

Commented by brataku at 2010-02-16 22:55 x
Kaorinさん
確かにロンもロッドもいいですが・・・・
こないだ話しましたが、ロニーレインが一番です。
重い病気にかかってもう亡くなりましたが最初で最後に聴いた
『Ooh LA LA』は最高でした。車いすから力一杯歌ったこの曲は今聴いても涙が出てきます。Youtubeでこの曲のロニー・レインバージョンを聴いてみて下さい!この人が作った曲です。
Commented by writer-kaorin at 2010-02-18 13:47
bratakuさん!!!
素晴らしい曲っすね、ロニーレインの『Ooh LA LA』。
You Tubeで聴いてたら、「持ってるで」って。
なんと!家にロニーレインのCD、ありましたっ!!(驚!)
「竹中さんとオレとは音楽の趣味が一緒やな」と、
カナダのお方、言うてはります(笑)

<< 肉食男女で @遊山 生野本店 イタリア地方料理研究会EVENT! >>