我が家のお宝@The Beatlesネタ
昨夜、美味しい和食を頂いた後(いやぁ〜旨かった!この日記は追って!)
出向いた先は、 「Serpent(セルパン)」さん

間を空けずしておじゃま。
セラーと見間違いそうになるほど巨大な、
JBLのスピーカーから流れる音が、最高やね♪
マニアなバーテンダー山崎さんの曲セレクトも好きだ。
んで、、、そのスピーカーの上にあったのは何と!!!
「THE BEATLES COLLECTION」

13のアルバムが入ったBOXなのだ!
(オリジナル12枚[マジカルを除く、ホワイトアルバムを1枚と考えて]と
レアトラックを収録した「レアリティーズ」を加えた13枚のセット)
アナログのLPですよ。しかも新品状態。



ワタシにとって、ビートルズも大好きなバンドのひとつ。
山崎さんも竹中さんも、凄いっす!生で初めて見た!
テンション上がりまくり&途中で姫とも合流。
楽しいひとときやったね〜♪姫♪
で、、、ここからが本題(笑)
今朝、起きて、リビングへ。
Technicsのターンテーブルの横、
TANNOYのスピーカー前に見慣れぬ箱が・・・


何でウチにも、あのボックスがあるのーーー!!!!!!!!
これはサンタクロースの仕業か!?いや今、クリスマスちゃうし・・・。
どうやら昨夜、近所のツレが我が家にやって来て、
ビートルズが好きなkaorinに、と置き土産をしていったらしい。んでゲット!
ナンですか、このリアルタイムな出来事。
ちょっと鳥肌が立った & 我が家のお宝に殿堂入り。
ビートルズ繋がりで、
もひとつ、お宝ネタをご開帳(笑)



1980年、ポールマッカートニー率いる、WINGSの日本公演が予定されていた。
で、入国審査でポールが大麻所持のために逮捕され、
WINGSの日本公演は幻に・・・。
ってことで、幻になってしまった、日本公演パンフレットがコレなんです。


食いしん坊日記の合間にまた、
こんなネタも入れ込んでいきたいと思います〜♪
しかしまだ、鳥肌実です・・・。ほんまにビックリした・・・。
Wings / Band On The Run
by writer-kaorin | 2010-05-01 12:38 | プライベート | Comments(9)
私も驚いた。
夢遊病で拝借してきたのかと。ww
因みに、サン〇リーさんのHPが間違っているらしく
私も長年セルバンと書いてましたが
正しくはセルパンらしいですよ。
最近、本人に聞いて今更ながらに知った事実。
今日は1日死んだように眠ります。


オレが音楽(洋楽)に目ざめたとき、ぎりぎりでアルバム/シングル『LET IT BE』発売のリアルタイムでした。
その時点から、日本リリースのアナログ全アルバムと全シングルレコードを買い集めたものを、今でも持ってるのはお宝になりましょうや。
また、当時、ビートルズのレコードにはごくごくまれに赤色透明盤が含まれており、それにあたるとたいそう珍重されたものでした。
これも、シングルで二三枚、アルバムは一枚のみ(『FOR SALE』)持ってるのもお宝かもしれません。
その後、アルバムをCD化でもそろえましたが、さすがに去年のデジタル・リマスターは買いませんでした。パチパチ言うアナログLPを聞くのもあじわい深いものです。

ボックスは無いけど、大分持っています(^^♪
WINGSの幻公演、僕もチケット払い戻しに行く時2冊買いました。
実家で腐ってそう・・・^_^;
あなたのマニアック度には太刀打ちできません(笑)
いやぁ…凄いですね。赤色透明盤、見てみたいです!!(^^)
アナログLPの何ともいえないパチパチ・・・、味ありますよねぇ。
まさに今、アナログLPで、ビートルズを聴いてます♪
おおっ、払い戻しの際、購入されたんですね!
それは何としてでも救出させてください!(笑)
幻公演の年代、よくよく考えたらワタシはまだ2歳のとき・・・。
時代を間違えて生まれてた;
そうつくづく感じるオッサンkaorinです(笑)
先日はどうもありがとうございましたっ!!
今度はゆっくりおじゃまor tuesday night feverに遭遇系?(笑)
赤色透明盤、持ってはったんっすかぁぁーー!!!凄杉。
それこそ、鳥肌実。(←けっこう好き;)