人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こよなく愛する店

私がこよなく愛する焼鳥店、といえば
一軒は、京橋の姉御のお店。
そしてもう一軒に、かれこれ8〜9年近くお世話になっているお店がある。

ライターなりたての頃、こちらのお店を知り、その驚愕なる味わいに翻弄された。
ときには編集者たちと、また、とっておきの人と一緒に、
また別のときには、口の肥えた街の先輩をお連れし、
皆を驚かせるのが、私の楽しみのひとつでもあったなぁ。

何が凄いって、もう全てです。
串ごとの素材感、火入れに、塩梅に、そのインパクト。
野菜ほか素材ひとつをとっても、毎度発見がある。
お酒のラインナップもそう。
そして、ピンと張りつめる、ほどではないが、
いい意味で緊張感のある空気もたまらなく心地よいし、
主とマダムとのコミュニケーションも楽しい。
流れるJAZZの音量ひとつに至るまで、気持ちよいのだ。
と、サラリと書いてしまったが、ほんとうに味わい深いお店なのだ。


最近、大変ご無沙汰だったのだが、
「やっぱりこちらはハズせない!」という意見が一致。
久しぶりにおじゃまです。
あえて店名は出しませんが、
けっこう簡単にお分かりいただけるでしょう(笑)



付き出しは、
*蓮根・しめじ・パプリカほか季節野菜のポルト酒いりびたし
のっけから、ワインの口になる(笑)。とはいえ、まずビール



ここらで、マンサニージャを一杯!


*ソリレス
こよなく愛する店_b0118001_8151999.jpg
いきなり、来た!ソリレス☆
とにかくどの串も大きなポーション。
それゆえに、部位それぞれの味わいにインパクトがある。
ソリレスは、じつに柔らかく、さっぱりとした口当たり。
しかしながら噛むほどに旨味、じゅわりじゅわり。




*肝(塩)
こよなく愛する店_b0118001_815412.jpg
外側はしっかり焼かれていて、中はトロリとした舌触り。
いい肝の風味が、この大きさだもの、びしばし伝わる。




*貝塚産 筍
こよなく愛する店_b0118001_8161744.jpg
本日が今シーズン最後だそう(ラッキー!)
シャクシャクッ&ジューシーで、すこぶる甘い。
挽き山椒とちょんっとつけて頂くと、味わいにさらなる深みが出る。



マンサニージャかわりお。


*もも焼き
こよなく愛する店_b0118001_817743.jpg
この噛みしめる旨味、たまらんです。
何とも言えぬ、ドンズバな塩加減にも、いつものことながら感服。




*香川産ホワイト&長崎産グリーン アスパラ
こよなく愛する店_b0118001_8174435.jpg
画像では伝わりにくいが、極太。
遠火でじっくり炭焼き。びっくりするくらいジューシー。
ホワイトはほのかぁな苦味が心地よい。

NZのソーヴィニヨンブランとともに。



*ハサミ
こよなく愛する店_b0118001_8182449.jpg
濃すぎず、素材感を引き立たせるタレ使い。




*スナップエンドウ
こよなく愛する店_b0118001_819033.jpg
肉厚で甘みが強い。




*きのこ4種
こよなく愛する店_b0118001_8192798.jpg
山形のジャンボマッシュルーム、奈良の大黒本しめじ、
丹波のしめじに、 原木椎茸。
この巨大なマッシュルーム、香りが素晴らしい!
ひと口、ひと口味わうたびに、笑みとまらん旨さ。




極みの焼鳥&炭焼きだった・・・。
もう1ヶ月は、焼鳥禁断症状が出ないことでしょう(笑)
久しぶりに、主Sさんワールドを堪能させて頂きました。
ではまた来月です!!!




Tom Petty And The Heartbreakers / Refugee

by writer-kaorin | 2010-05-12 08:24 | お気に入りの焼鳥店 | Comments(6)  

Commented by よっぱげ☆ at 2010-05-12 10:17 x
すぐにどこかわかりました!って当然ですね~(笑)
月曜お休みどうしなんで、いけてません~(泣)

ここの、肝塩は世界一です!!!
Commented at 2010-05-13 00:03
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by winenadja at 2010-05-13 02:17
10周年行くの?
Commented by writer-kaorin at 2010-05-13 12:06
よっぱげさん!
そりゃ当然っすね!!(爆笑)
ご主人との出会いも、こちらのお店でした!
(って、響きが恋愛系みたいっすね(笑)
肝塩、まじ旨いっすね。あぁ、お腹が空いてきた・・・。
Commented by writer-kaorin at 2010-05-13 12:08
winenadjaさん☆
モチのロンです!!行かれます??(^^)って仕事ですよね;
もし行きはるんやったら、
ワタシはひとり参加なので、飲みの相手してくださぁい!(爆)
Commented by winenadja at 2010-05-16 04:40
ryoukai !

<< 千日前 李休@肉社長ナイツ 鉄板しちさん @京町堀4/24... >>