ばかや @鶏ナイツ
そこそこな運動を終えた後だったから、
1杯目のビールが、いつも以上に旨し。
*つくね

ふわりっ、な食感のなかに、軟骨のコリコリ感。いぃアクセントだ。
*焼きトマト

*鴨かわ

噛むほどに、脂の澄んだ甘みがじわりじわり。
ここらで、ラングドックのシャルドネ
*シュールダルク08を。
果実の香りが清々しく、ほのかな樽香がいぃなぁ。
そのほかいただいたワインは
*ドメーヌ・ド・ラ・ショーヴィニエール08
*山中さんのトマト

すべて持っていかれました;
*かわ

べっちゃり重い皮とは真逆。
さっくり軽やかかつ、噛むほどにじわりと甘みが押し寄せる。
塩梅も申し分なし。
*なんこつ(三角)

なんこつの、ほくほく&コリコリ食感、
嗚呼、ビールに戻ろう(笑)
*赤ウインナー

そして本日、ぶったまげたお料理が
*熟成・淡海地鶏のモモ肉炭火焼


熟成ものが登場だ。確か1週間とか10日とか言うてはったような。
そして石倉さん、炭床につきっきりで、
始終、位置をかえ角度をかえ、火入れをしつつ
休ませてから供される、こちらの一品。
身質のしっとり&ジューシーさ、たまらん芳しさ、そして皮の香ばしさ。
無言で喰らう。
*コーン炭焼き

ひと粒ひと粒の糖度が高く、こちらも濃い。
*阪本のタルタルハンバーグ


シンプルに、肉本来の旨味を感じさせてくれる。
中は生に近い、せやけど火の通った、艶やかなロゼ。
ツレは、鶏のダシ茶漬けを。


串ものの鶏は存在感をしっかり放ち、
一品料理も、美味しゅうございました!
品書きには、鶏はもちろん、魅力的な食材名がズラリと連なり
いつもメニュー選びの悩み、が楽しいお店です。
「やきとりばかや」
大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル2F
06-6445-5000
open : 11:30~14:00、17:30~22:30
close: 無休
Stealers Wheel / Benediction
by writer-kaorin | 2010-06-09 08:16 | ばかや | Comments(2)