BOCCIO
気心知れたメンツとの、月1定例会の夜。
そういや、旅雑誌編集者時代、
朝、校了を終え、寝ずにそのまま韓国の旅へ、ほか
一生忘れられないであろう、思い出多々。
あの頃は、17時間労働の後、朝まで飲んでたことも週何度か。
ゆえ、今よりずっと、健康診断の数値が悪かった・・・(汗)
そんな、戦友との
毎月欠かせない、会合というワケです。

*明石の真ダコ、水なす、毛間胡瓜、枝豆のジュレ寄せ

毛間胡瓜のバリッと感ほか、それぞれ異なる食感が楽しい!
澄んだジュレの風味や、下に敷いた焼きナスのソースの深みなど
いろんな味重ねが素晴らしく、ひんやり夏らしい一皿。


*自家製ソーセージのオーブン焼き

クミンほか、スパイス香が複雑に響く、そしてこの上ない肉々しさ。
ラタトゥイユも存在感しっかり。
*タヤリン マッシュルームとサマートリュフ和え

いつものタヤリンに絡むは、
夏らしい、軽やかな薫りを醸す、マッシュルームとトリュフ。
ワインのピッチ、早まる;

*シャラン産 鴨のロースト

添えられた野菜たちも、鴨に引けを取らない存在感。
ここらで、スペシャルゲスト!?参上(笑)
スイーツとグラッパの夜と化す。。。



確かな旨さと、美酒、空間、
そして二人が醸し出す何ともいえない空気感・・・。
全てが絡み合う、ほんまに強い店だ。
「BOCCIO」
06-6260-0055
大阪市中央区南船場2丁目2-21
Life&Designビル2F 202号
open : 12:00~14:00、18:00~24:00
(金・土のみ18:00~2:00)
close:火曜
clubで遊んでた頃の思い出の曲
Underworld / Two Months Off
by writer-kaorin | 2010-08-03 23:47 | BOCCIO→TAMANEGI | Comments(2)
お盆休みに東京からオトモダチ来るんで、リクエストに「美味しいパスタ付きのイタリアン☆」言われてて、BOCCIOも候補店として迷いましたが、結局カタツムリさんに予約入れちゃいました^^;
画像見てたら美味しそう~☆なんで、次回行ってみます!
おぉっ、カタツムリさん行かれるんですね♪
シェフのblogをじっくり拝見してからの訪問、
いつもテンション上がりますよね〜(笑)
美味しいお盆を楽しんでくださいっ!ワタシはお盆もシゴト〜!