直島アート旅☆宿編

この作品の真横で、1時間の朝スイミングをしたワケで、
今回も、ある意味、体力勝負な旅だったな・・・(笑)
いま、瀬戸内の7つの島+高松港周辺で
「瀬戸内国際芸術祭2010」が開催されている。
7つの島とは、直島/豊島/女木島/男木島/小豆島/大島/犬島のこと。
期間は2010年10月31日まで。
そら、直島のベネッセハウスを拠点に
アート&旨いもん巡りでしょう!
ということで、綿密な計画を立てて臨んだ久しぶりの国内@夏旅。
宿泊はベネッセハウスの「パーク棟」

ほかもほとんど、満室状態ゆえ、宿泊予約に難儀した(笑)
まるで予約の取れないレストランのよう。


ロビーで出迎えてくれるロボット。今にも動き出しそう。
これ絶対、夜動いてそうやな、と盛り上がる w




一面だけが鏡の小さなキューブを、数えきれないほど壁に貼った作品。
移りゆく自然光の加減で、光り方が異なる。嗚呼、美しい。
これらの作品のほか、
宿泊者だけが見ることのできるアートが多々。





パーク棟ももちろん、安藤忠雄さん設計なのだが、
コンクリートのみならず、コンクリと木とのコントラストが面白い。
そう、安藤さんには珍しい、要所要所の木造が印象的だったなぁ。
ってことで、お部屋でのシエスタ+フライング酒の後、
魅惑のディナーへ〜
続く☆
「ベネッセハウス」
The Who / My Generation
by writer-kaorin | 2010-08-24 23:52 | Benesse House | Comments(0)