和さ美@淡路島の幸
そういえばこの週は、法善寺横丁・串揚げ「wasabi」さんにもおじゃま。
ワサビweekだったな。こちらの模様は追って。
体力も精神力も使い果たした、残業帰り・・・。
カラダの隅々にハイオク、な、お酒&魚料理の数々。
*付き出し



「トウモロコシ・かまぼこ風」。甘い余韻が素晴らしい。
「子持ち鮎」は、ほくほく味わい深い。
「ズイキ」もしみじみ美味しく、
スイカを模した「ウリ×明太子おろし」、見た目も味わいもハッとなる。
造り盛りは
*淡路島オールスターズ!
釣りサワラタタキ、鱧焼霜造り、天然スズキ造り

鱧は焼霜の香り&脂ののり凄い。
スズキは淡白ながら、噛むほどに甘い。
あーっ。元気復活!
飲み&食欲のスイッチ入る・・・(笑)
*金目鯛 一夜干し

身の甘みを引き立たせる、塩の加減はもちろん、
皮目の繊細なカリカリ感、
口中で、じゅわぁ〜っと脂が広がりまくる繊細な身、その火入れもステキ。
*鮑のステーキ with 大根含め煮、肝ソース

コク深き肝ソースが絡む分厚い身は、
トゥルンッとした食感&ほろりとした柔らかさも顔を覗かせる。
下に敷いた大根は、サッパリとした味わい&肝ソースの染み加減もいい。
*牛スジとコンニャクのどて焼き

一見、濃そうに見えて、
じつはダシの風味がじんわり余韻に残る、後味のよさ。
お隣は、白ご飯党。ワタシは始終、焼酎となりましたが
「汁もん、いっちょう!」
で、、、お出しいただいたのが
*毛蟹汁

身がしっかり詰まっている毛蟹を、
味噌汁で、って・・・なんとまぁ贅沢すぎる。
この汁で飲めました(笑)
この日も、淡路島から水槽付きトラックがやって来ては、
活きた魚の仕入れが店先でおこなわれていた。
めちゃくちゃ食べたい地魚もあったが、むー。断念。
今宵も食べすぎナイツとなりました☆
「和さ美」
大阪市西区江戸堀2-5-26
06-6443-0070
open : 11:00〜14:00、17:00〜24:00(LO23:30)
close: 不定休
本日はおすすめプログラムを☆
これ必見! ワタシはシリーズ全録画。週末には観てたいなぁ…;
【BShi-ロックの歴史を作ったギタリスト】特集
こちらも必見!
「CAR crazy」
Jeff Beckの車好き(ホットロッド)は有名だが、
音楽絡みのインタビュー以上に楽しそうですやん!(笑)
by writer-kaorin | 2010-09-14 07:59 | 和さ美 | Comments(3)