Serpent(セルパン)@音ではなくグラス談義
「Serpent(セルパン)」さん。

飲みすぎ食べすぎには、胃腸薬やなくパスティスですっきり、なのだ。
「姫」に連れてってもらって以来、
音に、酒に、山崎くんのセンスに酔いしれたいがために
1杯だけ!って場合が多い;
この日は、久しぶりにおじゃまです。

家にある古めかしいタンノイとは、
音の傾向がまったく違って、新鮮。
この日は、ガラス工芸家、「ルネ・ラリック」のお勉強(笑)
「仏・ラリック社」


半透明のグラス、光の当たり方によって色合いや輝きが変化。見とれる…。
ウンチクは分からなくとも、人の心に響く、素晴らしい作品だわ。

山崎くん、次回は再び、音楽談義 with グラス談義
宜しくです☆☆☆
「Serpent(セルパン)」
大阪市北区曽根崎新地1丁目3-3 好陽ビル4F
06-6343-8668
open : 18:00〜04:00
close: 日曜
Neil Young / Too Far Gone (1976 acoustic)
by writer-kaorin | 2010-10-19 03:39 | Serpent | Comments(10)
近々行ってみます!
音も楽しみですなぁ。
私もラリックが好きでいくつか家にありますよ〜!
特にフランスの蚤の市で偶然見つけたアンティークのものがお気に入りです。
いつか、こちらのお店も伺ってみたいです。
あ!『一見さん』でも入れていただけるのでしょうか?
アンティークのラリック、偶然見つけたって凄いっすね!
そりゃ運命だわぁ〜。
ところでセルパンさん、一見さんでも大丈夫ですよ。
しかしワタシは、いつも反省する。
「嗚呼、もっと、街のいぃ大人な飲み方しないとアカンなぁ」って;
今度は、ひとりしっぽり、たまには寡黙に
ウイスキーちびちびやろうと思います(むー。ムリ;)
結局、マニアック談義に心奪われる訳です(笑)
大爆笑やなぁ~(爆)
山崎くんの、その発言!
姫、今度ツッコミ入れましょう(笑)
ほな、mhikoさん、ひとり飲み楽しんで!
PS:山崎くんのマニアック話、かなりオモロいよ~☆