大西亭
取材で大変お世話になりつつ、
じつは、、じっくりナイトは初訪問;
(野田阪神時代のお店には何度かおじゃましてたのだが)


これからはじまる魅惑の皿たちを考え、控え目に;
*肉前菜の盛り合わせ
パテカン、ブータンのワールのテリーヌ、
若鶏冷燻、砂肝コンフィ、生ハム

パテカンは、どっしり、安定感のある旨さ。
そして、マイルドなブータンは、まるでガトーショコラのよう!
若鶏のしっとり、ほのかな燻香はすばらしく、
砂肝は、噛み締める旨味。
*前菜の盛り合わせ
河内鴨のハツのグリエ、カキの冷製、伊賀豚ブリオッシュ包み

ハツはムチムチ、でもしっかりと味がある。
海味炸裂なカキの横には、カニ味噌的なソースや、大好物のクスクス。

大西さんに教わったこのレシピ、じつは我が家でも大活躍♪
*玉ネギのムース

季節により、玉ネギの甘みや風合いが異なり、楽しい。

サーヴからセレクトまで、めちゃくちゃお世話になりっぱなし;
*伊賀豚バラ肉とアルザス産シュークルートのパートブリック包み


伊賀豚、トロットロ。シュークルートは程よい酸味。
薄いクレープ状の皮、的パートブリックの薄ガラスのようなパリッと感が
素晴らしきアクセント。
そして、生ハムの端っこやアリッサの風味が溶け込んだソース、
ワイン泥棒です;
もちろん、まだまだ飲んでマス。

*丹波地鶏とフォアグラのキャベツ包み焼き


火の入ったキャベツは甘みを帯びている。
ソースヴェールの緑なテイストで、後味軽やかに。

*新潟産網取り真鴨のロースト


濃厚なソースをまとったハツや肝、赤ワインがあれよあれよとなくなる;
チョロギの食感、楽しいいなぁ。
〆にメンバーは、がっつりデザートを!
ワタシはギヴ…。昼間に甘いものまみれだったので(汗;)



いやぁ〜!!満足以上の満足(肉食女子的観点)
無心に肉料理に食らいつく、この幸せといったら・・・。
しかも、パーツパーツの構成と、そこから+αの感動を呼ぶ味わいの広がり。
そして、美味しい時間を心から分かちあえる愉快なメンバーたち。
どうもありがとうございました!
「大西亭」
大阪市福島区福島2-10-23
06-6451-0740
11:30~13:30LO、18:00~21:00LO
月曜・第3日曜休
Warren Zevon / Keep Me In Your Heart
by writer-kaorin | 2010-12-10 00:10 | 大西亭 | Comments(0)