人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TRATTORIA Pappa @最後の晩餐

無事に帰国ナウ。
しかし…、Edmonton→SFO→KIX
1本目となる国内線がエンジントラブルにつき遅れに遅れて到着予定時刻を3時間over。
で、KIXまでの国際線のUAに待ってもらい…なんとか帰ってこれたのですが、
荷物はまだサンフランシスコだの、こっそり持ち帰った土産を没収されるだの、
かんなりエキサイティングな帰り道だった(笑)。




さて余談はそれくらいにし、
「最後の晩餐」て書くと、エラいたいそうな感じですが…(笑)

「旅立つ前に、魚とワイン!」という要望を叶えて頂くことができ、
年末、日本での最後の晩餐が「TRATTORIA Pappa 」さんでした♪
Ychan Thanks!




この日も、松本シェフとカウンター越しに
オススメ旬魚、あれやこれやとコミュニケーション。


*カルパッチョ3種
 愛媛・クエ、和歌山・黒ムツ、長崎・ヨコワ
TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_21342890.jpg


TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_21345754.jpg


TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_21351226.jpg


TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_21352599.jpg

クエは、しっとり、脂の甘みがじわじわ押し寄せる。
黒ムツ、皮目を瞬時に炙った、その香り心地よし。
ヨコワの、少女の肌のような色合い、見ているだけで涎もの。
口に入れれば、ピュアな脂が溶けゆく…。



*赤座海老 香草パン粉 オーブン焼
TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_21354680.jpg
デカっ!!!!この赤座海老。
フォークをぐさっと入れると、ぷっくり、身詰まり凄い。
TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_2136984.jpg
そして、何ともいえぬ甘みと、味の濃さ。。。
パン粉のカリカリ感や、ハーブの香りが、さらに食欲を刺激する。



*自家製キターラ アサリとイタリア産カラスミ
TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_21362757.jpg
これは黄金の旨味!
そのジュを、粉の香り心地よいキターラが
しっかりと受け止める。



はぁ〜っ、けっこう頂いたぁ〜と言いつつ、
「もう一品くらいいけるんちゃう?」(笑)


*自家製タリアテッレ 生ハムと山中さんのブロッコリー、のソース
TRATTORIA Pappa @最後の晩餐_b0118001_2136502.jpg
ブロッコリー、味が濃いっす!生ハムの塩梅とともに、
偉大なるソースを生む。
そして程よい厚み(薄さ)のタリアテッレがそのソースを纏う。



パッパさんのカウンター席に腰をおろすと、
そのエネルギッシュな空気と、美味しい魚料理の数々に、
なんだかこちらまで元気になる感じ(いつも元気なんですが、それ以上)。


また今年も、美味しい感動と最高に楽しい時間を、
宜しくお願いいたします!



TRATTORIA Pappa
大阪市西区新町2-3-9 センユー四ツ橋1F
06-6536-4188
open : 11:30~14:00 17:30~21:00(LO)
close:日曜、第3月曜


Fugees / Killing Me Softly

by writer-kaorin | 2011-01-05 21:41 | トラットリア パッパ | Comments(0)  

<< ラ・バルカッチャ 師走の家ごはん >>