Sting!!!

ありえへん59歳…。
至近距離に、あの胸板&適度なムキムキ感…悩殺モン(笑)
ドンピシャな言葉が見つからないほど、鳥肌系でありんす。
しかも、まったく変わらぬ歌声…。
今回の来日公演は、
ポリス時代の名曲、ソロの代表曲がシンフォニック・バージョンで披露された。
そう、東京ニューシティ管弦楽団の演奏とともに繰り広げられる、
壮観&ものすごくスケールを感じさせる2時間30分だったのです。
演奏はもちろん、やはり指揮者が素晴らしかった!
関係者のハナシでは、事前に合同練習なんかないに等しいらしく、
楽譜さえあれば、オーケストラの人たちはひたすら、完璧に仕上げるし、
一回の合同練習さえあればじゅうぶん、らしい。
たしかアンコール合わせると27曲!プロは凄いわ…。
まるで、気合いのフルコースを頂いたみたいに
今夜は満足&満腹。
詳しくは、後日blogにて!
1.If I Ever Lose My Faith In You
2.Every Little Thing She Does Is Magic
3.Englishman In New York
4.Roxanne
5.Shape of My Heart
6.When We Dance
・・・・と、メモを書き出していたら、
その後の飲みの心地よさにつき
睡魔がやってきたので
また後日です!

Sting Symphonicity - 04 - Every little thing she does his magic - Mawazine 2010
by writer-kaorin | 2011-01-14 02:48 | Sting | Comments(10)

私は行けなかったけど「ナッシング ライク ザ サン」のLP(not CD)は私の宝物です

おぉっ、凄いタイミングです!!(^^)
「Nothing Like the Sun」のLPって、シブいですね!!80年代後半!?
ほんとに素晴らしい公演でした。
原稿〆切がなかったら…絶対に、来週の武道館も行ってますよ!
お久しぶりですー!! hanaさんもSting好きなんだ!!
ワタシも今まで何度も、Stingのライヴにはおじゃましてましたが、
今回、一番良かったですよ!!
けっこう良く日本に来られているから
数年後の来日を期待したいですね!(^^)
