人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!

羽山料理店さんの姉妹店
土佐堀オリーブ」@2/22oppen!


羽山さん、平口店長、スタッフのみなさん、
おめでとうございます〜(^0^)

2/22のopen日におじゃまできなかったので
日をあらためて、じっくり飲み&喰いの夜。

土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11345764.jpg
なんかねぇ、外観も内観も、トイレのロゴにいたるまでオサレすぎる!
入口は半地下。店内は、使い分けのできるカウンターがあったり、
2Fフロア席があったり。
取材だったとしたら、カメラマンが撮影しがいのある、要素がたっぷりだわ。


お店のジャンルは、「ワインと野菜おばんざい」。
お料理は、フランス料理だけにこだわらず、
日本人のDNAに響く味も多数、とのことで☆


*ベンソンヴィンヤーズ ロゼ '05
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11352338.jpg
アプリコットのような香り。爽やかなテイストだからグイグイいけるわぁ。
運動しまくりの一日だったので、染み入る染み入る(笑)


*おばんざい盛り合わせ
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11354317.jpg
手前は、ひじき、自慢のポテサラ、かぶらお浸し、おから。
ポテサラは胡桃入り。その食感と風味が、ポテサラと何と合うこと!
ひじき、おから、かぶらお浸し。これらは、家で食べること無いので、
久々に味わえて、嗚呼、、DNAに響くわ(笑)


土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_1136518.jpg
オリーブコロッケに、河内鴨リエット。
ひとくちサイズのコロッケのなかには、1粒のオリーブ&とろ〜りチーズ。
オリーブ、いい塩梅だわ。
リエットは、澄んだ脂がすぅーっと口中に広がる。
いずれもワイン泥棒な味わい。


*鳥居平 甲州シュールリー '08
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11362762.jpg
しっかりとした酸味が広がり、ボリューム感のある味わい。


小皿料理は
*八尾若ごぼうと河内蓮根の炊き合わせ
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11364479.jpg
八尾の若ごぼう、いまが旬ですね〜!初々しい味わいだわ。
河内蓮根は、特有のモチモチ感が際立っている。
白ワイン、スルスルいってしまいます(^^;)


*水菜としらす、油揚げのサラダ
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_1137980.jpg
油揚げの香ばしさ、しらすの風味、水菜の元気なシャキシャキ感。
そして、ドレッシングの程よい絡み具合がいいですね〜。


そろそろ赤。あ、土佐堀オリーブさんは、
日本のワイン、ロゼ、白赤 各3種、日本酒に至るまで
グラスの豊富なこと!ラインアップと価格のCPもさすがです☆

*ルグラン PN '09
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11372782.jpg
するするいけるが、渋味少なくしっかりめのピノだ。


*すだち牛ステーキ
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11374358.jpg
このボリュームで1000円しないって!!
噛むほどに、旨みじわじわ。
塩+山葵、もしくは、あけがらしをちょんっとつけていただきます♪


ルグラン PN '09おかわり!
お隣さんは、定食モードに突入!(笑)

*東郷湖のしじみ汁 、 本日の炊き込みごはん
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11375890.jpg
東郷湖とは、日本のハワイで有名な鳥取・はわい温泉の近くの湖。
ここ、しじみで有名。一度、取材でおじゃましたことがあったなぁ〜ってしみじみ。
炊き込みごはんも、くすぐる香り、漂ってました♪

そうそう、土佐堀オリーブさんでは、3月より
「深夜定食」が登場(予定)だそう!(22時以降)


*龍のたまごのだしまき
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11381755.jpg
フルフル、卵はコク深き味わい。


*セロリの浅漬け
土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11383477.jpg
ワタシは、浅漬けを肴に、ワインワイン!



土佐堀オリーブ @2/22OPEN!おめでとう!_b0118001_11384957.jpg
お店、賑わってましたねぇ〜♪
店の入口にもカウンターにも、お祝いの花やボトルがびっしり!
羽山さんの人柄が窺えます。


この日は、和なおばんざい系主軸で、飲み喰いさせていただきましたが、
パテカンとか、自家製ソーセージ、などなど
肉系の仏メニューも揃います。

で、ビックリなのが、お料理はアンダー1000円ばかり!
お野菜小皿は380円〜、お肉料理も600円〜。
そして、野菜のおばんざいの種類がとにかく豊富で、
美味しく、なおかつ健康的飲酒が、この上なきシアワセだった夜。

オープンしてまだ間もないのに、
小さくて強い店、の空気が、ムンムンと漂うステキなお店さんです☆
近々またおじゃまさせていただきまぁ〜す!


土佐堀オリーブ
大阪市西区土佐堀2-1-12 B1
06-6450-8182
open : 18:00〜翌2:00
close: 火曜


イーグルス、続きまぁす☆Joe Walshのこの曲も好きやなぁ。
Eagles / in the city

by writer-kaorin | 2011-02-27 11:44 | Comments(4)  

Commented by at 2011-02-28 00:55 x
えぇ感じやねぇ~~。
私も近々おじゃましよっと。(^^)

私は物件探しちう。
Commented by writer-kaorin at 2011-02-28 22:49
姫☆
まじ、えぇ感じやねん!近所やったら毎日顔出してそう(笑)
明日のライヴ後におじゃましたいところだが、残念、定休日;
ってことで、アフターは、イーグルス盛り上がり飲みなのか、
しっぽり飲みになるのか、、ま、明日のノリで(^v^)

物件ハナシ、聞かせてなぁ☆
Commented by えごっち at 2011-03-03 17:18 x
まさか、まさか、唯一行かなかった土曜日に顔出してるとは!!
昨日段階で定休日以外と1日だけお休みをいただきましたw
従業員ちゃうつーねんwww

またタイミングみて行こー。
Commented by writer-kaorin at 2011-03-03 17:51
えごっち☆
そのまさか、の一日におじゃましたので〜す(^^;)
えごっち、いてるか思うてたのにぃー!(爆)
ほんま、アナタ、従業員・・・のよう(笑)

<< ランジュヴァン @一軒目 Bar織田さん etc… >>