人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!

アドレナリン炸裂のライヴ後は、
肉とワインしかないっしょ!っと、
今回の東京「音楽と食」旅の、「食」に関する私的メインイベント。
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23523710.jpg
六本木の裏路地の雑居ビル2Fにある「祥瑞」(ションズイ)さんへ。
言わずと知れたワインバーの名店。
関西の飲食業界のメンバーも、上京時はよう来てはりますよね〜。


祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23525722.jpg
私たちが座ったテーブル席、すぐ横の大きな鏡にはドリンクメニュー。
で、その横にはキース・リチャーズのPhotoが!!
この日のBGMも手伝い、一気にテンション↑↑↑


初訪問の祥瑞さん。
茂野シェフにどうしてもお会いしたかったし、
何が食べたいって、そら、この表紙のステーキ!(笑)
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23544272.jpg
なんや、めっちゃイチビリですやん・・・(汗)
でも、自分が携わらせて頂いている媒体さんのなかで、
ここまで素早くアクションを起こしたのは初めてかも;


*Gazouillis
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23551073.jpg
シュナン・ブランの微発泡。複雑味が、秀逸だった。
2杯、瞬時に飲み干す。そういやこの日は、昼から飲み続けていたな:


*タブレ(クスクスサラダ)
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23552535.jpg
大好物!のクスクス。ガツンッと驚き&嬉しいボリュームだわ。
キュウリやトマトを主にしたサラダは、ドレッシングの馴染み具合素晴らしく、
クスクスは、ハーブやスパイス、そして野菜の旨みがぎゅっと恐縮してた。


祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23554946.jpg
いつも以上に、飲みのペースが早くなる・・・(汗)
ライヴで汗びっしょり、だったから、水分補給しないとね。
この後、「熊本あかうしのステーキ!」と思っていたら!


*ブレス鶏のグラタン
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23561533.jpg
手書きで「フジマル」て!(爆)
いろんな出来事やサプライズに、感謝感激(--)


祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23563896.jpg
しっかりとした肉の旨みに、チーズ(マニアックな名前でど忘れ;)の
深みのあるコクが重なり合う。ワイン泥棒すぎます。


*豚足のクルスティヤン
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23565547.jpg



祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_2357795.jpg
食感様々&ジュルジュルなゼラチン質と、
表面のクリスピーな食感。この対極ともいえる食感の差異が面白い。
コクと深い旨みが、ずーっと続くのだけれど、豚臭さ皆無。これにも驚いた。



祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23572668.jpg

ここらで、十二分…以上に満腹なのだが…(しかもどのお料理も驚愕の旨さ)
これを食べずして帰るワケにはいかないっ!!!


*くまもとあか牛のリブロースステーキ(500g)
祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_23574834.jpg


祥瑞 @ライヴ後は肉っ!!_b0118001_2358387.jpg
表面は真っ黒に近い!家でトライするものなら大惨事!になりそうなほど(笑)
もう、メイラードの極みですね!
そして中はロゼというよりかは、赤に近いレア加減。
だから、一口目はかなりクリスピーで強烈に香ばしく、
ざくっと噛めば、ふわっと驚きのやわらかさ。
咀嚼するほどに、熟成ならではの風味、そして旨みがずんずん押し寄せるのだ。



茂野シェフ、坪田さん、ほんとにいろいろと、ありがとうございました!
このステーキといい、料理のセンスやワインの面白みはもちろん、
この店が醸し出す日本やないような何ともいえない空気感、
そして音楽のセンスetc…。
もうね、唯一無二の存在ですね。
次の上京時も、かならず、おじゃまする!と心に決めた、最高の夜でした。


祥瑞〜ションズイ〜
港区六本木7-10-2 三河屋伊藤ビル2F
03-3405-7478
open :18:30〜翌1:00頃
close:日曜、祝日

by writer-kaorin | 2011-06-13 00:00 | 祥瑞 | Comments(8)  

Commented by mhiko at 2011-06-13 12:24 x
ずっとおウワサはうかがっておりましたが・・・
これは次回必ずうかがわねば。
Commented by writer-kaorin at 2011-06-13 13:00
mhikoっち☆
当初、銀座界隈飲み(mhikoっちに尋ねつつ)と思っていたんですが、
どーしてもあの肉のビジュアルが忘れられず、
ドームからギロッポンへとタクを走らせたのでした。
次回、必ず行ってくださいっ!!!(^o^)v
Commented by 敷島 at 2011-06-13 17:57 x
意外!初めてだったんだ!
ここの鮎のコンフィみたいなのうんげえ美味いよ!
勝山さん居た?
Commented by writer-kaorin at 2011-06-14 12:55
親方っ!
じつは、お初だったんです(^^;)めっちゃ念願でしたよっ!
鮎コンフィ、黒板にはなかったので、次回の楽しみに☆
勝山さんはご不在でした!久々にお会いしたかったです☆
Commented by びおふぇち at 2011-06-15 00:12 x
ボリュームのすごいのも驚きですが
コスパがよいのですよ
あのロケーションで
あの価格はすごいですよね
Commented by writer-kaorin at 2011-06-16 12:03
びおふぇちさん☆
ほんまに、コスパ、高すぎますよね〜。
しかも、茂野シェフのお料理に、恋に落ちました(^^;)
あー、今すぐにでもまた、おじゃましたい!
Commented by eiko at 2011-06-19 23:22 x
リブステーキ、かなり外側カリッとしてる様に見えるけど、中はレアいい感じ~
Commented by writer-kaorin at 2011-06-22 16:24
eikoさん☆
こんなリブステーキ、初めての衝撃的な味わいでしたよ!!!

<< Stay in CONRAD 氷室京介 全曲BOØWYライヴ... >>