人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土佐堀オリーブ & ベアードビール

最近、公私共々・旅人と化してるKaorinです♪
数日、ご無沙汰してましたが、今週末もプチ旅予定。

日本を経つ前夜。
「土佐堀オリーブ」さんにて、旨しヘベレケナイツ。

さぁて、泡にしようか、ロゼにしようか悩んでいたところ、
大大大好きな「ベアードビール」があるではないか!!!
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_88244.jpg
静岡・沼津で、アメリカ人のベアードさんが作るビールだ。


ちょっと家ネタに逸れるが・・・
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_885429.jpg
FUJIMARUさんのお店
「les PAPILLES JAPONAISES」〜パピーユ・ジャポネーズ〜さんにて
このジャケに一目惚れしたのが、かれこれ1ヶ月ちょい前。
そして家飲み用に「ベアードビール」を・・・

詳しくは、コチラ
http://kokusanf0.exblog.jp/15859612/


「島国スタウト」
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_895546.jpg
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_810769.jpg
ドライ感心地よく、スモーキーなニュアンスが、たまらんわ。
何いというか、色っぽい口当たりでありながら、ホップは強すぎない。
涼しい風が吹いてきたような心地よい香りが広がる〜。


「ライジングサン ペールエール」
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8103042.jpg
仄かに柑橘系のニュアス。そしてバランスが素晴らしい。
「ベアードビール」各種は、ちょっと温度が低めなくらいが、これまた旨い。


「シングルテイク セッションエール」
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_885429.jpg
音楽でいう、カットや編集なしの“Single Take”
ビールを、音楽の一瞬の間に喩えるというそのセンスに脱帽!


ということで、「ベアードビール」のジャケットと名前と味わいの妙に、
惚れてしまったというワケ(笑)


「土佐堀オリーブ」さんナイツに戻ろう。

*特製 蒸し鶏
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8115565.jpg
ひんやり、しっとり。スターターにぴったり。


*もち大豆 ひじき煮
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8121261.jpg
佐用町のもち大豆、ふっくら&大豆の風味が濃くてほんまにおいしいわ。
ベアードビールの肴にちびちびと。このポーションが嬉しい。


*かぼちゃの炊いたん
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8122861.jpg
ホックホク。甘すぎずなテイストも好みです。


お隣では・・・
*冬瓜としじみのお吸い物、白ご飯
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8124493.jpg
完全に定食屋使い(笑)これができるのも、土佐堀オリーブさんならでは!


*ピーマンと生ハムのトマト煮
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_813168.jpg
各素材の旨みが凝縮。相変わらず、飲ませるお総菜たちの数々。


ここらで、グラスワインへと。
「がんこおやじ」があるではないかっ!
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8131781.jpg



*ハンバーグの赤ワイン煮
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_813372.jpg
中にゴロリと丸いハンバーグ。
タマネギほかお野菜の甘みやコクが
ギュッと詰まったこのソースでまずは飲み、
お次に肉とがんこおやじとで、また飲む。


*河内鴨のリエット
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_8135191.jpg
脂の融解具合がサラリとしていて、なおかつ旨みしっかり。
がんこおやじ、をおかわり!が続く・・・(笑)


リエットとワインでちびちび飲っているお隣では、
*あさぎり緑茶のなめらかプリン
土佐堀オリーブ & ベアードビール_b0118001_814640.jpg
ひと口いただく。緑茶のさわやかな香りがふんわ〜り。
うん、なめらかで濃い。


美味しい楽しいひとときでした。
そして、土佐堀オリーブさん、客層が幅広い。
年配客もいらっしゃれば、
女性ひとり客が「深夜定食」を食べに…なんて光景も。
そして遅い時間には、料理人さんが終業後に。

要するに、健康的飲酒を楽しめるってワケなのです♬


土佐堀オリーブ
大阪市西区土佐堀2-1-12 B1
06-6450-8182
open : 18:00〜翌2:00
close: 火曜


Sting - Every Little Thing She Does Is Magic (Classic)

by writer-kaorin | 2011-08-18 08:28 | Comments(6)  

Commented by Snow at 2011-08-23 14:40 x
ご無沙汰しておりますー!

お元気でいらっしゃいますか?

Kaorinさまビールもお好きでいらしたのですね。
そうと伺えば、是非、ご紹介したいところが何軒も。笑

最近、私も珍しいビールにハマっております。
一番、気に入っているのは日本酒『真澄』の酵母を使った、北欧のビールなんですが、これがめっちゃ美味しいんです!!
是非、お試しあれ。

ではでは。
暑い日が続きますが、ご自愛下さいませね。
Commented by writer-kaorin at 2011-08-24 07:26
Snowさん☆
ご無沙汰です〜!
ワタシ、ビールは毎日!ですよ(笑)ワイン飲む前もまずはビール;
またぜひ、お勧め店教えてくださぁい☆
北欧ビール、気になる木(^^)!
Commented by 土佐堀オリーブ at 2011-08-26 17:59 x
いつもステキなアップをしていただいてありがとうございます(#^.^#) またお待ちしております♪( ´▽`) ヒラグチ☆
Commented by writer-kaorin at 2011-08-28 10:59
ヒラグチ店長☆
いつも美味しい楽しい夜を、ありがとうございます(^0^)
こないだは、健康的飲酒的、休肝日でした(笑)
Commented by kokusan_fujimaru at 2011-08-28 13:46
艶々しいお野菜やお肉を見てると、よだれが。。。
ベアードビールありがとうございます!また素敵なビールグラスですね~。 Dai Aramaki
Commented by writer-kaorin at 2011-08-28 15:59
Aramakiさん☆まいどありがとうございます(^^)
ベアード、ほんまに美味しい。すっかりハマッてます(笑)
また近々おじゃまします☆いろいろお話させてくださいね!!!

<< 「ぼくよぶ」発売!&「あまから... 祇園さゝ木 @8月 >>