「ぼくよぶ」発売!&「あまから手帖」最新号!
ボスが「あまから手帖」で連載をしている「僕を呼ぶ店」が
本日(8/23)単行本として発売!
*「ぼくよぶ」〜僕を呼ぶ料理店〜

美味しさの裏側にある、味のあるシェフたちのエピソードを知れば知るほど、
「食べに行きたい」&
「この人(料理人)に会いに行きたい」
読み手としては、その両方の感情がふつふつと込み上げてくる。
あまから手帖のサイトより。
**********
弊誌・編集顧問を務めるかたわら、食関係の執筆、編集を中心に
TV・ラジオを含めた幅広い活動をする門上武司。
そんな彼の本誌で連載する「僕を呼ぶ店」が単行本として発売。
「あまから手帖」誌上にて、2007年2月にスタートさせた連載は、
老舗から新店、フレンチからラーメンまで、関西の様々な料理店を,
その卓越したみかくと独自の視点で捉え好評をえております。
開始以来4年、この7月で50回を迎え、これまでの連載に加筆、追加取材を行い単行本化。
数多くの店に足を運び、食し、語らって得た<審美眼>と自らの<流儀>を掛け合わせて
取材、執筆され食べ手の心を掴んで離さない「僕を呼ぶ料理店」、是非購入ください!!
**********
9/3(土)には「ジュンク堂書店 大阪店」で、トーク&ライブも開催されます。
お時間ある方はぜひ、お立ち寄りください☆
詳しくはコチラ☆
そして本日発売の「あまから手帖」は、
「キタ」と「北船場」大特集☆

ロケハン&取材後、足しげくおじゃますることになったお店さんも(笑)
詳しくはコチラ☆
ぜひお買い求めください☆
by writer-kaorin | 2011-08-23 21:24 | 取材 | Comments(2)

あまから見ましたよ(一応定期購読者です)。
気になるは、ブログにも書かれていた「こもり」さん。ピノ好きとしては絶対訪問しないといけません!
「ぼくよぶ」も本日退社後に書店に走ります!!
来月のイタリア地方料理研究会は行かれるのでしょうか?
「こもり」さんぜひぜひ!ピノ好きは嬉しい悲鳴でしょう☆
「ぼくよぶ」ありがとうございます!!!
宜しゅうお願いいたします(^^)
ところで9/19のイベント、この日なんですが
別イベントで働くことになりそうで、
参加が難しそう・・・(><)