人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Nadja @大レコード大会(笑)

TOTOのライヴ@アルカイックホール の帰りに・・・


Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_12573920.jpg
ひとりナジャ☆
http://winenadja.exblog.jp/


「一歩足を踏み入れると終電をなくしてしまう」・・・と、ブログにあるように
結局、その道を歩むことになったワケで(^^;)


*Brut Carte d’Or NV Moutardier
Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_12581733.jpg
華やかかつミネラルが溶け込んだ、洗練された味わいだ。ピノムニエかな?

あ〜っ、もう至福すぎる、心地よすぎる時間♡
ワインもお料理も、空気感もとてつもなく素晴らしいのだ。
Y沢さんとあーだこーだたわいもない話をしてたとき、
ご予約の団体さんの姿!
な・な・なんと・・・同じくTOTOアフターの
大阪の、飲食関係の要職の方々が!!!

ワタシはカウンターで、飲みのピッチ早まる早まる(笑)


*ベアードビール Teikoku IPA
Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_12583289.jpg
ホップの個性、漲る。しっかりとした苦みもタイプやわぁ。


ビュルゴー家・シャラン鴨のリエットも、ほんまに旨かったなぁ〜
Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_1258513.jpg
どこまでもなめらかで、クミン的エキゾチックなニュアンスも顔を覗かせる。


*Savnieres Clos de Saint Yves 1999
Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_1259519.jpg
リエットに合う合う。ここらでえぇ気分になってた鴨(汗)


*プラム、生ハム、ロックフォール
Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_12592150.jpg
美味しい肴、チビリチビリでワイン。
ライヴ後の空腹に、沁み入る旨さだ。


その後、大御所ご一行はお帰りになられ、終電もあきらめ(笑)
Y沢さんと大レコード大会っ!!!
Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_12594213.jpg


Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_12595319.jpg


Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_130476.jpg



Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_1301532.jpg



Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_1302873.jpg


Nadja @大レコード大会(笑)_b0118001_1304188.jpg
浅川マキにはじまり、Meat Beat Manifesto、The Velvet Underground、
Miles Davis、Robert Wyatt、Tom Robinson・・・etc
もう、サイコーすぎる時間。そら終電逃すワケで(汗)

ありがとうございました〜!!
Y沢さん、レコード洗うのん、いっぺんやってみます(笑)
では、次のハピチューか満月パブで(^0^)


Nadja
尼崎市南塚口町8-8-25 グローバル園田学園前1F
06-6422-3257
ooen : 19:00すぎ〜翌2:00(2:00以降は応相談)
close: ほぼ火曜


Tutu (live) Miles Davis

by writer-kaorin | 2011-10-11 06:56 | Nadja | Comments(2)  

Commented by tak at 2011-10-13 00:14 x
toto行ったのね。アタシもひさしぶりに見たんだけど、Voのジョセフは論外として、サイモンフィリップスはやっぱりう~ん。。。w

あ~YouTubeはナイトミュージックでのマイルスなんですな。
この番組相当録画したなぁ。(NHK) マーカス”ら”との競演がええですね。
個人的にはボズが出演した時のが永久保存版になってます。(まだあるかな?)
Commented by writer-kaorin at 2011-10-18 00:15
takさんも行かれたんですね!!!
しかし流石!なマニアック度(笑)
ワタシはまだまだ、尻青いっす・・・(^^;)

<< Chi-Fu & ビーフン東 ... オレンチ @移転openおめでとう! >>