人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BANDA @すっかりハマッた(笑)

先月は週1ペースでした…(^^;)
BANDA」さん@スペインバル in福島

詳しくは、今発売中の
「料理通信」バル特集をcheck!
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7345012.jpg
切り口も面白いし、参考になるレシピもいっぱい☆
家でも重宝してます♬


さてBANDAさん。
こちらのバル、いつおじゃましても満員御礼!
何回転してはるのっ?てほどの賑わいだ。
しかも15:00open。休日の嬉しい昼酒スポットでもある☆


*サングリア
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7351373.jpg
もちろん自家製。
リンゴごろごろ、カラメル的なほろ苦さや、オレンジ系の香りがふわり。
ポンチェカバジェロ(ドライフルーツ系リキュール)の風味がほのかに。


*セビッチェ
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7352935.jpg
毎回オーダーさせて頂く好物♬
ソースはモホベルデ。コリアンダーやクミンの香りが、食欲増進系。
鯛はブロック状で、モホベルデとともに噛みしめる旨さ。


*ハモン ヨーク
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7354272.jpg
こちらも自家製です。
ジャンボンのような、香りとしっとり感。これ、止まらん美味しさ。


そして、バルセロナ「アルキミア」出身の平野シェフは、
数こそ少ないが前衛系のお料理も日替わりで作っておられる。

*赤エビのコルペ 百の香り
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7355654.jpg
「アルキミア」のスペシャリテのひとつ。
殻は噛み締める香ばしさで、中はねっとりと半生。
塩に自家栽培のハーブを忍ばせていて、
エビ1匹を手で掴み、塩をちょんと付けて口に運べば、
指についた塩×ハーブの、ふわぁ〜、おぉぉ〜っな香り。


*今日の畑サラダ
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7361268.jpg
BANDAとは「Bar AND Agriculture」の意味も込めているのだそう。
バルと農、ですね。ゆえに、能勢や大山﨑の生産者から野菜を直仕入れ。
生でびっくりするほど美味しい!ドレッシングは焦がしバターと生姜。
あ、1ヶ月以上前の写真ゆえ、野菜の旬にズレありあしからず。


===これは別日(笑)
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7364468.jpg
やっぱりセビッチェ。ほんま、これ好きやわぁ(笑)


*牛モツのマドリード煮込み
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_73748.jpg
トリッパは歯ごたえあるのに、追々とろける柔らかさ。
ヒヨコ豆の素朴さで、どことなくほっとする味わい。


これまたモダンスパニッシュ!
*野菜の香りと纏わせた釣り金目の70℃コンフィ
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7372539.jpg
ほんまにここ、バル!!??と目を疑いたくなるビジュアル。
火入れほか、いい仕事をしてはります。そして泡が放つ大地の香り。
これらモダン系は、数こそ少ないが日替わりで数種。


*オマール海老のパエリア
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7374231.jpg
米ひと粒ひと粒に纏わりつく甲殻の強烈な旨み。
まった、おこげの仕事っぷりといったら(シェリー止まらぬ)

===
そして別日も、
セビッチェやハモン ヨークをいただきつつ(どんなに好っきゃねん!)
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7382657.jpg

BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7384536.jpg



*自家製ベーコン
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_739890.jpg
この1皿あけでボトルが空になりそう(笑)


*ボケロネス(イワシの酢漬け)
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_739247.jpg
美味しいビジュアルしてる♬
酢漬けにしているとはいえ、そこまで強い酸は感じないのだが
厚みのある身から滲み出る、イワシの風味がたまらん。


*おばあちゃんの肉団子
BANDA @すっかりハマッた(笑)_b0118001_7395389.jpg
豚ミンチのほかに、なんとイカ・ミンチも入るのだそう。
魚と肉類を組み合わせるアルボンディガス(肉団子)は、カタルニア地方の定番。
食感の差異が面白く、両者の旨みが響き合うインパクト大の一皿。


平野シェフの作るお料理は、親しみやすさと味わい深さを兼ね備える料理で
聞けばそれが、現地の地方バルの定番だったり。
対してバルらしからぬ、ハッとさせられるモダンスパニッシュの皿も。
しかし、毎回なんですけど
飲んで食べてひとり¥3000するかしないか。飲んでも4000円程度です
(個人差はあるけれどワタシの場合は)
スタッフの皆さんとのお話も楽しく、ついつい長居してしまう(笑)
次は休日、開店と同時に昼酒かな?楽しみ♬


BANDA
大阪市福島区福島7-8-6
06-7651-2252
open : 15:00〜翌0:00
close: 日曜


Bruce Springsteen - Working On A Dream

by writer-kaorin | 2011-10-21 08:00 | BANDA | Comments(10)  

Commented by えごっち at 2011-10-21 10:24 x
やはりチェックしてましたかw
僕は福島近辺をウロウロしてる割に情報が遅かった口で。。。
ここのコスパは高し!デスね!!!

ロフトがあるのも珍しい作りでした!
Commented at 2011-10-21 22:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Snow at 2011-10-25 10:58 x
ご無沙汰してます!

お元気ですか?
ここ、実は一度行ってみたかったとこなんですよねー。
やはりkaorinさまとはどこか趣味が近いような...。←すみません、厚かましいこと書いてしまって。汗

今度、こちらのお店に伺ってみますね!
Commented by writer-kaorin at 2011-10-26 07:21
えごっち☆
(^0^)ほんま。コスパ高いよねぇ!
相変わらず、福島徘徊?(^^)
Commented by writer-kaorin at 2011-10-26 07:23
鍵米さま☆
同じ経験あり!(^^;)バル巡りの旅、またしたくなりましたわぁ!
Commented by writer-kaorin at 2011-10-26 07:25
Snowさん☆
まいどです☆
まじ、同じにおいがしますよ〜(^^)
ぜひおじゃましてみてくださいっ!ハマるはずです(笑)
Commented by sakassan at 2011-10-26 22:54 x
夏にスペインへ行ってバル巡りをして以来、バー・バール・バルが気になる今日この頃で~す。
Commented by うずら at 2011-10-29 14:32 x
はじめまして。いつも拝見しています。
平野シェフ、アルキミア出身だったんですね。
エビが美味しそう。殻付きなんですね。
早速行ってみます!
Commented by writer-kaorin at 2011-10-30 06:52
sakassann☆
おおっ!それはぜひに、おじゃましてみてください!(^0^)
スペイン行きたいなぁ〜♬
Commented by writer-kaorin at 2011-10-30 06:52
うずらさん☆
はじめまして☆いつもありがとうございます。
エビの火入れと塩の香りにうっとり、ですよ♬

<< 菊乃井 本店 一碗水 >>