小料理こもり @肉謝祭とエロ旨ワイン
お久しぶりです!「小料理 こもり」さんへ。
小森さんのFBを見ていると、逐一
お店におじゃましたいモードになる(笑)
仕込みの途中のお料理から、完成品まで
その旨さと発想の素晴らしさが、写真から滲み出ている。

*前菜盛り合わせ
キントアチャーシュー(ピエール・オテイザのキントア豚)、
フグ白子 トリュフソース、タスマニアサーモンの昆布〆
サロマ湖の牡蠣のスモーク、明石の蛸 オリーブオイル煮

キントアチャーシュー、脂身がなんて甘いんだ!!!そして澄んでいる(驚)
フグ白子のソースは、トリュフをコンフィにした後、ペーストにしてはるそうで、
その凝縮感のある芳香が、ナチュラルな白子に合う。
サーモンにうつった昆布の旨みも秀逸で、
牡蠣スモークや蛸、ついついワインのスピード加速です。
*五郎島金時とゴルゴンゾーラのポテトサラダ

ゴルゴンゾーラの塩気と風味が、
五郎時金時の品のある甘みと寄り添う。
そのバランスが見事なのです。
2009

*なにわ黒牛のステーキ


レアな大阪産和牛「なにわ黒牛」をガッツリ、いただくことに(^^)
この火入れにウットリ・・・。
そして、肉はしっかりと味が強く、噛みしめる旨さがある。
こんなに凄い肉、大阪で作っていたとはオドロキだ。
肉に寄り添うスペシャルトマトソースのコクも、負けじと主張。旨い。
「ご飯炊きたてですよぉ〜」という小森さんのひと言につられ(笑)
お隣では

そして私は

これがエロうま!なのです(^o~)
この日もよく食べ、よく飲みました。
こもりさんへおじゃますると、いつも発見が多々ある。
たとえば見慣れぬ食材、素材の組み合わせだったり、
そしてお料理やワインのテイストもそう。そそられることが何と多いことか(笑)
いつもありがとうございます☆ご馳走さまでした!
ブルゴーニュワイン専門 小料理 こもり
大阪市北区曽根崎新地1-3-36 竹新ビル3F
06-6341-7775
open : 17:00〜翌3:00
close: 日曜
※カウンター8席
Roxy Music - Ladytron
by writer-kaorin | 2012-03-28 09:21 | Comments(2)

今日、久々にピノを飲んだので、この記事にコメントしたくなりました。
かなり前にこもりさんの記事を見て、ずっと訪問を望んでいますが、未だ行けてません。早くKaorinに感想お伝えできるようにしなければ・・・
話は変わりますが、先日のRittoファイナルに行かれてたそうですね。恐らく入れ替わりのタイミングだったみたいです。そろそろお暇しようと思った所に、A井シェフ&M田シェフが乱入?して来られてえらい目に遭いましたよ(^o^)日曜日の立ちあカーレーには来られるのでしょうか?久々にお会いしたいです~
お久しぶりです(^0^)
Rittoさん、入れ違いでしたか!
そうそうAシェフから「お前まだいる?」ってtelあり(汗)
皆さんと入れ違い、残念でした(++)
立ちあカ〜レ〜は、受付スタッフとして働いておりまする!(^^)