サンタルチア

アントンさん、ありがとうございました!
Mちゃん、楽しかったね!
そしてお食事の途中、オーナーStelvioさんとのナポリの夕べに(笑)

ナポリピッツァに開眼したなぁ。数ヶ月後にはナポリへ旅立ってた(笑)
*前菜盛り合わせ

串は、サラミとオリーブと辛いピーマン、
そして自家製フォカッチャ。
これだけで何杯おかわりしたことか(汗)
*厚岸産 牡蠣

身はぷっくり肥えていて、噛むほどに海味のなかの甘み。
*生ハム、パンチェッタ、ナポリ産 生サラミ、菜の花ソテー、
そしてなんと、本日到着、ナポリ産 フレッシュのモッツァレラ

フレッシュモッツァレラ、風味も味もなんて濃いんだ!
飲みのペースが麻痺しそうな、禁断の旨さだ。
まだまだ続きます♬大人数はやっぱりいい。
*牡蠣とチーズの串カツ、メランザーネとパルミジャーノの重ね焼きほか

ラザニアのような重ね焼きには、トマトの旨みが凝縮。
*サンタルチア風 ランプレドット

一口頬張り、丁寧に処理がなされているなぁと実感。
トスカーナのそれとは雰囲気は異なるが、このランプレドット、ナイス!
次おじゃましたときもオーダーしてしまいそう(^-^)
その後、ナポリ風「茶碗蒸し」をいただいたが、撮影し忘れ…。
*七面鳥の自家製燻製ハム

そしてこの厚み!嬉しいですねぇ〜。
ピッツァの前にお腹、いぃ感じに(笑)
*スカモルツァ

しっかりと味があって、蕩け具合も香りも素晴らしい!
そして、ピッツァの登場です〜!
*マルゲリータ

フカモチッ。中心部の生地の薄さとジュとのバランス、好みです。
*ナポレターナ

アンチョビの発酵的旨みや、ニンニクとオレガノの香りに
食指が動く(笑)

ジムで鍛えたその身体、そして三つボタン外し、流石っす。
ちょいワルを超越した(!?)生粋のナポリ人。
かつ、どんな日本人よりもめちゃくちゃ日本人ですやん〜!
といった、侍スピリッツも併せ持つ。
ナポリのローカル話は、ほんとうに楽しかった!

ナポリへタイムトリップしたかのような錯覚に陥る。
旅立つ前にもう一度おじゃましたいなぁ。
ご馳走さまでした!!!
「Ristrante Pizzeria Santa Lucia 京町堀」
大阪市西区京町堀1-9-17
06-6444-8881
open : 11:00〜14:30、18:00〜21:30LO
close: ほぼ年中無休
http://blog.livedoor.jp/santalucia97/
http://www.santalucia-z.com/
THE TURTLES - Happy Together (1967)
こちらは「Frank Zappa」版
Frank Zappa - Happy Together
by writer-kaorin | 2012-04-20 13:53 | サンタルチア | Comments(4)
あー、ピザ食べたくなってきました!笑
あぁ食べたくなってきたし。涙
空気感が、ここはホンマにナポリやね!