Nadja @ライヴ後はいつも
Yesのライヴ@アルカイックホールに参戦後、
ご近所、Nadjaさんでプログレッシブロックの夜(^^)
といっても、たわいもない話で大盛り上がりする
楽しいひとときでした。
メンバーはトリちゃん、リシェの夏目さん、
Yちゃんに、ナジャ米さん☆




金柑はハチミツマリネでしたか(ど忘れ)香りも甘みも素晴らしく
おかわり〜!な美味しさ。
*Bianco del Paino Vino da Tavola


感覚を言葉で表すことはとても難しい…でも、クセになるわこのワイン!
*ビオディナミ一銭洋食

ロワールのマークアンジェリ(サンソニエール)の
ビオディナミ小麦粉でつくった一銭洋食。
味わい深く、粉の香りがよくって、とてもナチュラルだ。
ソースはもちろん、尼崎ワンダフルソース(^-^)/
スパイシーかつ辛口な感じがとっても好み。
*鰻のクスクス ノワール

ノワールに煮込まれた鰻は、闇のなかから心地よい風味を覗かせる。
複雑なスパイス感が後を引く旨さ!
*白金豚のソーセージのシュークルート

どんだけ飲ませるんですか!といった味わい深さ。
ソーセージはふわりとやさしい食感かつジューシー。
Barbera del Monferrato 2010 Tenuta Migliavacca

なんだか酔うてしまっていて、このあたり。
でもエレガントで飲み心地はよかった、そんな記憶(汗)
湯気でみえませんが・・・

干貝柱?干海老?そんな旨みがビッグウェーブのように押し寄せる。


一歩足を踏み入れると100%、終電を逃してしまう
大好きな場所です。
「Nadja」
尼崎市南塚口町8-8-25
06-6422-3257
open : 19:すぎ〜翌2:00(2:00以降は応相談)
close: 火曜、満月の日
http://winenadja.exblog.jp/
ノエル・ギャラガー。明日26(土)大阪市中央体育館に!!
Oasis - Don't look back in anger
by writer-kaorin | 2012-05-25 07:19 | Nadja | Comments(0)