人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お好み焼き プラック

7月25日open
「お好み焼き プラック」さんへ。
遅まきながら先日おじゃまです。
お好み焼き プラック_b0118001_1583852.jpg
ご存知、ビストロ「羽山料理店」羽山さんが手がけるお店。
「土佐堀オリーブ」に次ぐ、3号店目にあたるわけだ。

〜大阪の「ソウルフード」と、野菜もたっぷり、アテ少々。
 ビールはモチロン、普通にワインも色々楽しめて、
 仕事帰りやお昼ご飯、お一人様から家族連れまで、大歓迎。
 そんな、僕たちのフィルターを通した
 「ベタ」な町のお好み焼き屋さんを目指します。〜

って、相変わらずカッコいいな。羽山さん(^^)


お好み焼き プラック_b0118001_1585428.jpg
クィ〜ッと。


アテは350円と500円のみという明瞭会計さ。こちらは350円アテ
*たこわさ
お好み焼き プラック_b0118001_1592769.jpg
塩気とカイワレの辛み、飲ませます。



お好み焼き プラック_b0118001_1595243.jpg
ワインは赤白各3種。
白なら
①暑い夏にぴったりフルーティー 
②ソースにはコレ!キリッとスッキリ!(ワタシはこれにした。シャルドネ)
③フレッシュ&フルーティー! などなど、銘柄表記なしの肩の力抜け感がいい。
グラス500円、ボトル2500円。一升瓶ワインにいたっては、赤白350円!



*ナスビ鉄板焼き
お好み焼き プラック_b0118001_1511198.jpg
アンチョビを利かせたタップナード的なペーストをつけていただく。
なかはトロリ、じつにジューシー。甘い。



*豚のビール煮
お好み焼き プラック_b0118001_15114860.jpg
これが500円アテとは!ボリュームしっかり。
豚バラ塊肉は口中でトロリと蕩け、肉質じつにやわらかい。
そしてコク深きソース。大豆はもち大豆かな?ふくよかな甘みが響く。



*ぶた玉
お好み焼き プラック_b0118001_15121354.jpg


お好み焼き プラック_b0118001_15123359.jpg
ソースはグッと濃厚。果実の旨みもほどよい。
けっこう厚みがあるが、重たさを感じさせないのは
細かなキャベツのギュッと凝縮感ある甘みと、焼きのなせる技。600円也。



*焼きそば
お好み焼き プラック_b0118001_15125375.jpg
この定番の組み合わせが嬉しい。
麺は中太麺。そのもちもちとした食感心地良く、
こにオクラも入ってたか、粘っとしたオクラの食感と、
絡むソースの旨みにぐいぐい箸がススム。


お好み焼き プラック_b0118001_15132811.jpg
ふたりでお腹いっぱい、となりました。
(大好物のたこ焼きを頂いた後に訪問、だったというのもあり;)
ベタなお好み焼き屋と羽山さんは仰るが、
ちゃんと自身のフィルターを通されていて、逆に新しい。
センスあるベタ感だ。
そのお向かいは、「情熱うどん 讃州」さん。
中津エリア、素敵なお店さん多々!ますますオモロい街に、ですね!(^-^)


「お好み焼きプラック」
大阪市北区豊崎5-1-16-2F
06-6131-6264
open : 11:00~21:00LO
close: 不定休
http://plaque.exblog.jp/



Paul Weller "Come On Let's Go"

by writer-kaorin | 2012-08-22 15:17 | Comments(2)  

Commented by ラメール at 2012-08-23 03:12 x
ほっほ~(^O^)、年を重ねたポール・牧 もとい ポール・ウェラーの力の抜けた、でも彼一流のセンスを感じさせるベタなロックンロールが、プラックさんとだぶって見えたわけねー(笑)
Commented by writer-kaorin at 2012-08-23 15:54
ラメールさん☆
流石のヨミ!!(^0^)大当たりすぎてビックリです!(笑)

<< 祇園 大渡 @お師匠・津村さんたちと カンティネッタ・バルベーラ >>