人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国菜 OIL

じつは初めての訪問でした。
福島「中国菜 OIL」さん。


某プロデューサーの麻婆豆腐偏愛に触発され、
ここ1年以上は確実に、家でも外でも麻婆豆腐率高い(笑)。

ちなみに、我が家の麻婆豆腐は、中華鍋&至ってスタンダード。
調味料は、甜麺醤、豆板醤、豆豉、簡単自家製ラー油など。
ラストは葛粉でとろみをつける。
もちろん、花椒てんこもり。雲南市(島根県です)産の山椒ミル挽きとのブレンド。
あ、炒めているとき、紹興酒も少し入れることも。それは、挽肉の状態によりけりで。




さてOILさん。
*前菜5種盛り
中国菜 OIL _b0118001_025639.jpg
「香港式チャーシュー」は質感ふっくら。深い味わいとやさしい甘み。
「ザーサイの胡麻油和え」は、細切りで小気味良い食感。
「茄子の冷製」は、澄みきった風味がひろがる。
「炒りピーナッツ」はちりめんジャコ入り。程よい辛みがビールによく合う。

中国菜 OIL _b0118001_044383.jpg
その奥には「よだれ鶏」が。しっとりとした素晴らしい質感で、
キレと複雑味をあわせもつ辛みが、舌を喜ばす。


中国菜 OIL _b0118001_045517.jpg
麦酒から即、8年龜仕込みの紹興酒へ。



*黒酢の酢豚
中国菜 OIL _b0118001_054150.jpg
あんは濃すぎず、でもカドが取れた黒酢のまろやかな酸味。いいですね。
豚肉は肩ロースあたりか、ジューシーでありながら
ふわりとした柔らかさも印象的でした。



*広東風春巻き
中国菜 OIL _b0118001_055681.jpg


中国菜 OIL _b0118001_06628.jpg
けっこう色しっかり。
アッツアツの具がとろぉ〜りと流れ出る。
ハフハフ頬張る、口福感。


*四川麻婆豆腐
中国菜 OIL _b0118001_061880.jpg
超ヒリヒリ…というよりも、コクと旨みが、すごく深い。そんな感覚。
もちろん、唐辛子と花椒の刺激も好みのテイスト。
お隣では、白ご飯が飛ぶようになくなり(笑)
私は紹興酒との相性を楽しませていただきつつ、
満腹だけれどまだ気になるメニューがあったので、
そちらもオーダーすることに。




*福建式あんかけチャーハン
中国菜 OIL _b0118001_063286.jpg


中国菜 OIL _b0118001_064029.jpg
西天満の某中国料理店を彷彿とさせる、表面張力というかはみ出具合(笑)
具は、戻した椎茸(これが肉厚!)、アスパラガス、
海老、帆立、豚バラの焼豚 etc…とにかくボリューム感がすごい。
あんには、各素材の旨みがギュゥッと凝縮。
チャーハン自体の火入れもすばらしいのでしょう、
ひつこさ皆無だから、すいすい…食べてしまうのです。



以上。3人でこの品数。かなりの満腹、そして至福。
福島駅からやや離れた、どちらかというとスカイビル近所にあるお店さんですが、
賑わっていましたね。外で待ってはるビジネスマンやカップルも。
わざわざ、でもおじゃましたくなる、素敵な中国料理店でした。


その後は、北新地へリターンー♬
中国菜 OIL _b0118001_06595.jpg


中国菜 OIL _b0118001_071030.jpg
山崎くん、お誕生日おめでとうございました〜!(^0^)
素晴らしき、音楽と酒。堪能させていただきました。
そして常連の皆様。素晴らしすぎるワインたち…ご馳走様です(--)




「中国菜 OIL」
大阪市福島区福島6-19-12 ヴィラセゾン102
06-6442-1115
open : 11:30〜14:30LO、17:30〜22:00LO
close: 日曜



ノーベル文学賞、なんでDylanじゃないの!!!(怒)
Bob Dylan - Girl From The North Country

by writer-kaorin | 2012-10-12 00:11 | 中国菜 OIL | Comments(0)  

<< 北新地「いか里」 バルマスタード >>