人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かしわや 闘鶏

お久しぶりです。「かしわや 闘鶏」さん。
もう、大好きな焼鳥店です。この場では語りきれないほど。
かれこれ10数年、お世話になってます(--)


BGMにジャズが流れるこちらでは、
静かに、じっくり、焼鳥と向き合うのが似合う。
それもグループとかではなく少人数、できれば2人くらいで。
ワインをいただきながら、主・志賀さんの焼き技を覗きつつ、
ゆるりとした時間が流れる、その空気感がとてつもなく好き。


かしわや 闘鶏 _b0118001_0572186.jpg
山クラゲほか秋野菜を、ダシとクリームチーズで和えたお付き出し。
生麦酒、即なくなる(笑)


*ソリレス
かしわや 闘鶏 _b0118001_0573699.jpg
この大きさ!
第一印象は、ふわっとしていて、その後プリッとした弾力。
じつにジューシーで、肉汁が迸る・・・。


*塩つくね
かしわや 闘鶏 _b0118001_0574894.jpg
ホロリ、崩れるつくねは、こっくり深みのある味わい。
軟骨だろうか、そのコリコリとした食感がいぃアクセントとなっている。


*Palliser Estate Pencarrow Pinot Noir 2010
かしわや 闘鶏 _b0118001_058387.jpg
マーティンボローらしいピノ・ノワール。
凝縮した果実の風味。酸は柔らかくって、ドライな余韻。
ビールの後はずっと、この赤で通すことに。


*こころ
かしわや 闘鶏 _b0118001_0581679.jpg
開かないハツはすこぶるジューシー。
プリンッとした食感楽しく、じつに澄んだ風味が口中を占拠。
按配がまた、すばらしいのです。


*つなぎホルモン タレ
かしわや 闘鶏 _b0118001_0582986.jpg
ホルモンの心地良い弾力感と、
さっと火入れ的、肝の質感。これがまぁ、素晴らしいのです。
数量限定ですが、この日は運よくありつけた。


*アスパラガス炭火焼
かしわや 闘鶏 _b0118001_0584445.jpg

かしわや 闘鶏 _b0118001_0585220.jpg
炭火でゆっくりと火入れがなされたアスパラガスは、
透き通った甘みと、いい香りとジューシーさを併せ持つ。


*ねぎま
かしわや 闘鶏 _b0118001_059653.jpg
こちらも、一切れ一切れが大きく、そこに火を入れることによる
ふくよかさ&ジューシー感がたまりません・・・。


かしわや 闘鶏 _b0118001_0591939.jpg
ワイン泥棒です・・・(笑)

かしわや 闘鶏 _b0118001_059470.jpg
こちらは「THE GINNAN BROTHERS」  
ダンディ志賀さん、おちゃめすぎる!(笑)めっちゃウケました(^^)


*ペコロスの串焼き カレー風味
かしわや 闘鶏 _b0118001_0591755.jpg
ペコロス味が濃く、スパイス感もたまりません。
そしてフライドオニオン、いい仕事してはります☆


*ささみ
かしわや 闘鶏 _b0118001_10729.jpg
このビジュアルが、すべてを物語る・・・♡


*浜松 生落花生の炭焼き
かしわや 闘鶏 _b0118001_101966.jpg
まるで栗のよう!ホクホク、のなかにじんわりと甘み。
どんだけ飲ませるんですか!


かしわや 闘鶏 _b0118001_103545.jpg
もうね、めくるめく・・・です。
理性を失うほど、といっちゃぁ大げさなのかもしれませんが、
それに近しき、口福。
ご馳走様でした。いつもありがとうございます(^^)




「かしわや 闘鶏」
大阪市福島区福島7-5-20 びびる 1F
06-6452-4705 
※完全予約制



Sonny Rollins - St. Thomas

by writer-kaorin | 2012-10-28 01:04 | かしわや 闘鶏 | Comments(3)  

Commented by at 2012-10-28 16:18 x
かしわやさん、いきた~~い。はぁと
Commented by writer-kaorin at 2012-10-30 14:02
姫☆
計画しようかぁ!!近々、おじゃまするわな(^0^)
Commented by at 2012-11-02 15:31 x
してして~~~~はぁと。

<< エキマルシェ大阪 @10/31... 藤乃 @河内鴨と新蕎麦と >>