人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒杉 @ラッキー忘年会

久しぶりのラッキー会。この日は忘年会。
メンバーは、魔法のレストランの平井さん、
MBSの名プロデューサーたなりょうさん筆頭に、
この会の名前の由来ともなったMBSアナウンサー大吉くん、
リシェの金馬さん&ナツメさん夜の恋人・姫に、
有名野球解説者のジャーマネ吉田くん、朝日新聞の本間さん
そして、サプライズゲストにH光さん、という豪華な顔ぶれ☆
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22504538.jpg



*茶碗蒸し イクラ 餅 銀杏
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22513456.jpg
弾力感あるイクラは甘やか。出汁を利かせた茶碗蒸しに寄り添う。
銀杏ホクホク、小さなお餅の風味に、すぐそこに来てる新春、彷彿。


黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22514986.jpg



*平目
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22521140.jpg
えんがわ、旨みの嵐。


黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22522853.jpg
ビール小から、まろやかな冷酒へ。


*明石の鯛
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22524223.jpg
ねっとり、熟成感のある鯛だこと。
太白胡麻油と黒胡椒でいただく。嗚呼、新しき味わい。


*鰤
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22525762.jpg
さっと皮目を炙った鰤は、その香ばしさと
艶やかかつ、澄んだ脂を蓄えた身の深い味わいに、陶酔。


*鹿児島 鰻
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22531163.jpg
皮。バリバリッと小気味よく、
塩の甘みが、鰻の風味を一層引き立たせる。


黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22533168.jpg
手のひらサイズのココット、登場。


*白子焼き
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22534784.jpg
ミニ・ココットのなかに、白子とは!
ほのかに醤油の香ばしさと、チーズのような洋のコク、
そこにマスタードの香り、響く。


*セコガニ
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_2254158.jpg
ここでセコガニ登場とは。嬉しすぎるわ。
内子、外子、びっちし。
身も中身も、濃い。


*鰆 粕漬け
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22545289.jpg
懐かしい味だ。小浜では、鯖のなれずしや粕漬けが
冬の食生活のなかに、当たり前のように溶け込んでた。
鰆の身は、締まりがよく、咀嚼するほど粕の甘やかな風味。


炊合せは
*はやだし筍 蕪
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22554260.jpg
この筍、なんと電気毛布で温めてすくすく育ったらしい。
えぐみは全くなく、ホクホクやさしい甘み。
深い甘みを蓄えた蕪は、冬ならではの味わい。


黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22555630.jpg
目の前で、こんな光景が・・・。
from大間。


*赤身 ヅケ
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22561389.jpg
ウルウルと視覚に訴えかける艶っぽさに、ウットリ。
酢飯は、夏と冬では配合が異なるらしく、
ビシッと赤酢ではなく、米酢をほどよく加え、口当たりまろやか。


*中トロ
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22562897.jpg
澄んだ脂が、ねっとりと絡みつき、
独特の香りが鼻孔を突き抜ける。


*トロ
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22564370.jpg
威風堂々たる、存在感。
熟成感のある旨みが、じっとりと口中を占拠する。


黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_2256295.jpg
繊細。赤蕪のにぎりは、崩れぬよう手渡し。


*小肌
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22564777.jpg
浅めの〆具合が、個人的には好き。


*済州島 鯖
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_2257064.jpg
しっとりとした身は、脂のノリが凄い。
鯖特有のいい香りも相まって、酢飯と呼応し合う。

黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22571577.jpg



*平目 昆布〆
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_2257355.jpg
身は引き締まっている。
どこまでもねっとり、噛みしめるほどに昆布の旨みが主張する。


*車海老
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22575230.jpg
グッと濃い味。そして強い甘み。


*牡蠣
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22584422.jpg
ぷっくりと肥えた身、海味炸裂&ミルキー。


*玉
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22585599.jpg



*穴子
黒杉 @ラッキー忘年会_b0118001_22591128.jpg
色白に煮上げ、笹の葉で蒸し焼きにした穴子は、
口中でホロホロと蕩けゆく・・・。


めくるめく黒杉さんワールド。
うっとり、ニンマリ、もう陶酔感に浸り続けていた。
もちろん、美酒にも酔いしれたのでした。

ラッキー会の皆さん、今年もホントにありがとうございました☆
来年もおいしいお寿司、いっぱい堪能させてください!


「黒杉」
大阪市北区堂島1-3-1 二葉ビル3F
☎06-6341-0919
open : 18:00〜24:00
close: 日曜、祝日


Bob Dylan - Bob Dylan's Dream

by writer-kaorin | 2012-12-23 08:51 | 黒杉 | Comments(6)  

Commented at 2012-12-24 01:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by at 2012-12-28 16:27 x
楽しかったね!!!^^
Commented by 栗ちゃん at 2012-12-29 14:25 x
うまそっ。ええなぁ。連れてっておくれよ~。
Commented by writer-kaorin at 2012-12-30 07:39
鍵※さん☆
ありがとうございます(^0^)
なんだかいろいろあったみたいっすね。
今度お聞かせください!
Commented by writer-kaorin at 2012-12-30 07:40
姫☆
ほんま、サイコウでした!
間髪あけず・・・な姫も、サイコウ(^0^)/
Commented by writer-kaorin at 2012-12-30 07:41
栗ちゃん☆
行きましょうよ!(^0^)/久しぶりの黒杉さんに萌え〜でした!

<< タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ Cerchio >>