人気ブログランキング | 話題のタグを見る

堂島 鮨 清水

天神祭の日におじゃました
「堂島 鮨 清水」さん。


*蟹と生湯葉のゼリーよせ
堂島 鮨 清水 _b0118001_23461651.jpg
キンと冷えたなかで、
咀嚼するほどに蟹の風味と生湯葉のコク。
グラスで頼んだビールを飲み干し、冷酒へ。


堂島 鮨 清水 _b0118001_23463117.jpg




*アコウ
堂島 鮨 清水 _b0118001_2346469.jpg
コリッに続き、もっちり。
旨みがじんわり。


*藁焼きカツオ
堂島 鮨 清水 _b0118001_2347248.jpg
赤身の鉄っぽさ以上に、脂の旨みが口中を占拠する。
ふわっと漂うスモーキーさ、その加減すばらしい。


*鯖
堂島 鮨 清水 _b0118001_23471526.jpg
締まりのよさに続き、脂のり程よし。


*トウモロコシのババロア
堂島 鮨 清水 _b0118001_23475229.jpg
ぽってりと濃厚!そのなかに広がる、
ピュアなトウモロコシの甘み。清々しい。


*ノドグロ 塩焼き
堂島 鮨 清水 _b0118001_23483210.jpg
ふっくらとした身質、香ばしい皮目、
そして、塩梅も火入れも、私好み。


*イワシ 時雨煮
堂島 鮨 清水 _b0118001_23484840.jpg
骨まで愛して、な柔らかさ。
でも、パサついていないのが驚き。


*鱧 湯引き
堂島 鮨 清水 _b0118001_2349193.jpg
梅肉に山葵をとかして、ちょんっとつけて。
酸味と山葵ならではの香り、心地良い組合せ。



さて、握っていただきます。

*カワハギ、チリ酢
堂島 鮨 清水 _b0118001_23501127.jpg
カワハギは、淡泊ななかに、旨みしっかり。


*関 イサキ
堂島 鮨 清水 _b0118001_2350268.jpg
思いのほか、脂がのっていて驚き。
仄かな甘みと酸を感じるシャリとの相性大。


*トロ
堂島 鮨 清水 _b0118001_23503970.jpg
その香り、スッと口中でとけゆく脂のノリに、ウットリ。


*コハダ
堂島 鮨 清水 _b0118001_23505214.jpg
コハダの旨みを際立たせる、締め加減。完璧。


*アジ
堂島 鮨 清水 _b0118001_2351680.jpg
ネギとチリ酢を、シャリとネタの間に忍ばせているため、
ひと口目、ふた口目…と、それぞれ異なる味わいが楽しい。


*シラサ海老
堂島 鮨 清水 _b0118001_23511995.jpg
ピュアな甘みと、シャリとの絶妙なバランス。


*剣先イカ
堂島 鮨 清水 _b0118001_23513269.jpg
蕩ける食感と澄んだ甘みに、
シャリの風味が際立つ。


*畝須(うねす)
堂島 鮨 清水 _b0118001_23515240.jpg
いわゆる、鯨ベーコン。
喉から腹にかけての稀少な部位を頂きます。


*ヅケ
堂島 鮨 清水 _b0118001_2352297.jpg
赤身本来の素晴らしい香りが、響く。


*雲丹
堂島 鮨 清水 _b0118001_23524272.jpg
瞬時に頂きます。
まるでシャンティのような質感、
そしてどこまでも広がる、海味・甘みの余韻。


*玉
堂島 鮨 清水 _b0118001_23525553.jpg
ふわっふわ。焼きたてというタイミングも嬉しい☆



*笹の葉で巻いて蒸し焼きにした穴子
堂島 鮨 清水 _b0118001_2353985.jpg
口中で、すーっと蕩けゆく。
塩(右)は、身の甘みがグッと際立っており、
ツメは、その香ばしさや力強さが健在。


*キス
堂島 鮨 清水 _b0118001_23532313.jpg
スダチのような、やらこい酸味が、繊細なキスと見事にマッチ。


堂島 鮨 清水 _b0118001_23541036.jpg
しみ滋味。


出国前に、清水さんのお寿司を頂けて、本当にシアワセ☆
ご馳走様でした。


『堂島 鮨 清水』
大阪市北区堂島3-2-7 サンライズビル3F
☎06-6450-0666
open : 17:00〜24:00LO(土曜〜22:00LO)
close: 日曜、祝日

by writer-kaorin | 2013-08-01 23:54 | 堂島 鮨 清水 | Comments(0)  

<< Fiddle River, J... 洋食Katsui @文楽鑑賞後に >>