堂島 鮨 清水
年末の「堂島 鮨 清水」さん。

*霜降り白菜

芯の甘みが凄い。ダシの奥深い味わいにもしみじみ。

主・清水さんおススメの冷酒へシフト。キレと程よい酸味がいい。
*鯛

*よこわ

*寒ブリ

ひつこさ皆無。じつに澄んでる。

米の深いうま味を感じさせつつ、後味にキレがある。

このセパレート感、個人的にはめっちゃ好きなんですけど(笑)
鰻と日本酒、だし巻きと日本酒を愉しみつつ、
最後はう巻きで・・といったように、飲みに合わせて自由自在。
*雲子 醤油焼き

醤油の程よい香ばしさで、雲子は軽やかなタッチに。
お吸物は
*牡蠣と水菜のハリハリ

ジュワッと溢れ出る海味、水菜の食感が心地良く共鳴する。
ここらで握って頂くことに
*かわはぎ

*平目

塩をぴしっと利かせつつ、後味やさしいシャリと見事な相性。
日本酒3杯目は、麒麟山。清涼感を感じる純吟。
*トロ

香りの余韻を愉しみつつ、日本酒をグビッと。
*こはだ

ファッと溶けゆく、質感に驚いた。
*あじ

ネギと生姜がいぃアクセントに。
*しらさ海老

シャリは程よく温く、海老の甘みが引き立っていた。
*剣先いか

*ヅケ

*小柱

いい相性をみせる。
*雲丹

*穴子

タレと塩の2種を。
すーっと消えゆく、穴子の繊細な身質、
そして仄かなスモーキーさ。
相変わらず素晴らしいです。
ここからは、追加注文。
*鯖寿司

肉厚、この上なきシアワセ。
*トロ

艶やかな風貌にウットリ。食べて、ニンマリ。

いつおじゃましても、安心感とおいしい発見がある
「堂島 鮨 清水」さん。
今年も宜しくお願いいたします☆
2軒目は、いつものバーで


「堂島 鮨 清水」
大阪市北区堂島3-2-7 サンライズビル3F
06-6450-0666
open : 17:00〜24:00LO(土曜〜22:00LO)
close: 日曜、祝日
Eric Clapton - Bell Bottom Blues
by writer-kaorin | 2014-01-02 09:13 | 堂島 鮨 清水 | Comments(0)