Bottega DAI 〜ボッテガ ダイ〜 @イタリアンの新星!
阪急・川西能勢口駅からすぐのロケーションにある
イタリアン「Bottega DAI」さんへ。


Luxeな空気感にも表れていて、ステキだ♡
オーナーシェフの藤井大輔さん。

本国・ボローニャのレストランでも修業をなさった方だ。
この日は、毎度な方々と一緒に、
エミリア=ロマーニャ州の味ほか、シェフおすすめの料理の数々と
センスが窺えるワインたちを頂くことに。
Franciacortaにて乾杯☆

*自家製 干鱈ペースト

しかも深いうま味。泡が止まらない〜♡
*パルミジャーノのラビオリのイン ブロード

噛めばパルミジャーノの香りがふんわり。
18ヶ月熟成だそうで、香りもコクもインパクトあるわっ。

小規模生産者のレアなワインが多いこと!
*魚介のマリネ パンツァネッラと共に

そして水ダコ湯引きに、シードルビネガーでマリネしたヒラメ。
その下に、ビネガーや酢漬けケイパー、アンチョビで調味したパンツァネッラが。
海老やホタテのナチュラルな甘味に、
ぐっとシャープな酸味のパンツァネッラ、そのバランスがいい。

*タリアテッレ パルミジャーノレッジャーノと黒コショウ

黒コショウの香りとパルミジャーノのコクがクロスする。
*カヴァテッリ ンドゥイヤと西洋わさびとペコリーノフレスコ

カヴァテッリのプルンッとした食感楽しく、
西洋ワサビの香りがいぃアクセントとなってる。
*丹波篠山産 イノシシ肩ロースのロースト

肉の下に敷いた、ゴボウ&丹波 原木椎茸のピューレと共に味わえば
イノシシが棲む丹波篠山の山のなかが脳裏によぎる。蕪も甘っ。
*イチゴのスープ バニラジェラート添え

最後はホットティーで〆となりました☆


地元で独立オープンされた藤井シェフは30歳前半。
まさに、これからが楽しみな新進気鋭のシェフだ。
彼の修業地であるエミリア=ロマーニャ州の食カルチャーの話を楽しみながら
滋味豊かなお料理の数々を楽しませて頂きました。
ご馳走様でした☆
「Bottega DAI 〜ボッテガ ダイ〜 」
兵庫県川西市中央町7-14
☎072-756-2588
open : 17:00〜23:00(ランチはコースでのご予約のみ)
close: 月曜
前菜500円〜、手打ちパスタ1300円〜。コース6000円〜。
NICK LOWE - CRUEL TO BE KIND
by writer-kaorin | 2014-01-22 07:46 | Bottega DAI | Comments(0)