おいしい大人の遠足《後編》@十割そば処 山獲
「パティシエ エス コヤマ」さんの社会見学(笑)を終えた一行は
バスに乗り込み、美味美酒が待ち構えている最終目的地へとGo!
ナビ付きCarでも迷うんじゃないかと思うほど、分かりにくい場所に佇む、
「十割そば処 山獲」さんへ到着です。

http://kaorin15.exblog.jp/19866847



ここ、「山獲」のご主人は、
蕎麦職人でありながら、ジビエハンターでもいらっしゃる。

かなり凄いです。書くとマニアックになるのでよしときますが(笑)
しかも、自分の店で出す分しか捕獲しない、というスタンス。

宴、スタートです!
*猪のスペアリブ(焼き)



香ばしく焼き上げられた猪スペアリブは、ほろり骨離れよく
臭み皆無。澄んだ脂の甘みと、肉々しさが口いっぱいに広がる。

そして中心には、雉のモモ肉、ムネ肉。

網の外側で焼き上げたそれらは、味がしっかり。
なんぼでも食べてしまいそうな旨さ。

波多野センセ&橋弥センセ、曰く「これが胆管で〜」と
ドクターならではの視点がオモロい!
まだまだ続きます。
ちなみにワインは、センチュリー古河さんセレクトの
レアなボトルからどぶろくまでもがズラリ。
*猪しゃぶしゃぶ



ダシの深い旨みと、猪の脂の甘みが見事に融合。
このおダシだけでお酒が飲める(笑)といいながら
すっと口中で溶けゆくお肉も、無言で喰らう。
お次は
*牡丹鍋



白味噌と合わせ味噌をブレンドしたような、
まろやかな甘みとコクが堪んない。

煮込むほどに野菜の甘みも滲み出、
沁み入る旨さ。
締めは
*十割田舎蕎麦

蕎麦の香り高く、何とも質朴な味わいにホッとなる。
この日はいろんなサプライズがあって、ホントに愉しかった!

Happy Birthday〜 to〜you〜の大合唱あり、
毎日放送MBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」の
パーソナリティー、コンちゃんこと近藤光史さんのお姿も!


コースケさんのお腹をさする(笑)
センチュリー古河さん、おいしいワインを感謝です☆


「大人の遠足 in 三田」はこれにて幕を閉じたのでした♬
皆さん、ホントにお疲れさまでした!!
小山シェフ&タムタム、プロデュースを誠にありがとうございました!!
「十割そば処 山獲」
兵庫県三田市下槻瀬50−1
2014年のサマソニに、ロバート・プラントがやって来る!♬
Page & Plant - Gallows Pole
by writer-kaorin | 2014-03-02 10:04 | 十割そば処 山獲 | Comments(2)
はらへりへり腹になる。
いやぁ〜今夜もめちゃくちゃ楽しみやわぁ(^-^)猪万歳!(笑)