人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土佐堀オリーブ

「土佐堀オリーブ」さんで、健康的飲酒。
ちなみに先日出た、健康診断の結果、γGTPは9。
健康に産んでくれた両親に感謝。
ほな飲も(笑)


*Jean Vesselle Extra Brut
土佐堀オリーブ _b0118001_7482947.jpg
力強いタッチで、イキイキすっきり系。



*ブロッコリーのあったかポタージュ
土佐堀オリーブ _b0118001_748554.jpg
ぽってり。濃厚に感じさせつつ
ブロッコリーを中心とした野菜の旨みが、じんわり響き
後味軽やか。



*うどのきんぴら
土佐堀オリーブ _b0118001_7491323.jpg
シャクッと小気味良い食感。味付けは優しく、お次のワインがぴたり寄り添う。



*フジマル醸造所 柏原デラウエア2013
土佐堀オリーブ _b0118001_749271.jpg
スッキリとしていて、じんわ〜りとカラダに沁み入るおいしさ。
仄かな酸が心地良い。



今月のメニューは旬野菜ではなく、
「青森・岩手・宮城にちなんだお料理」

ということで、

*油麩(仙台麩)と山菜の炊き合わせ
土佐堀オリーブ _b0118001_750723.jpg
この油で揚げた麩、ふんわり&だしの旨みがジュワリでクセになりそ。

奥は、せりと焼き油揚げの酢味噌和え、
クレソンと油麩のからし酢味噌。春の香り、瑞々しさにカラダよろこぶ。



*鴨のスモーク
土佐堀オリーブ _b0118001_750741.jpg
優しい燻香。ワインが止まらず、柏原デラウエアをおかわり。



*ニンニクの芽と豚バラ肉のスタミナソテー
土佐堀オリーブ _b0118001_7502631.jpg
これはご飯が欲しなる!ということで、お隣では定食状態(笑)。



*牛ホホ肉の黒ビール煮
土佐堀オリーブ _b0118001_7504598.jpg
ほろりと崩れるやわらかさ。ソースは野菜主体の旨み、強し。



*具沢山粕汁
土佐堀オリーブ _b0118001_7512119.jpg
締めに粕汁。粕と味噌のバランスがすごく好き。
五臓六腑に沁み入る味わいでした。


いつもの健康的飲酒。
春の気付きが多々あり、沁み入るワインとともにシアワセ時間。
ご馳走様でした☆



「土佐堀オリーブ」
大阪市西区土佐堀2-1-12 B1
06-6450-8182
open : 18:00〜翌2:00
close: 火曜
http://tosabolive.exblog.jp/


Lou Reed: Perfect Day

by writer-kaorin | 2014-03-17 07:56 | Comments(0)  

<< Fujiya1935 和さ美 >>