鮨一 @札幌・新川

内容はおまかせで。
*青柳、ホタルイカ、酢味噌

酢味噌のこっくりとした旨みも。
こんな肴を供されたら、昼酒が深酒になってまうヮ…。

*ヤリイカ

聞けば、さっきまで厨房で泳いでた活イカだった!
コリッコリ、ねっちり、歯ごたえ楽しく、
叩いた山ワサビの鮮烈な辛味、ネギの香り、広がる。
*数の子 焼海苔

それを塩抜きしたもの。
卵をそのまま塩漬けにしたそれがカリッ、ポリッとするならば
こちらは、クニュッ、コリッと独特の食感。
やらこい塩気と、噛むほどに甘み、そして海苔のいい香り。
*塩漬け雲丹

どんだけ飲ませるんですかーーー。
チビチビ、グビグビ。
*鱒

*アスパラガス

味、濃いわぁ。
*ズワイガニとそのミソ


この日は私達以外にも、関西からのお客様が。
お次は握り。
*キンキとその肝

肝のコクが重なり、笑みしかこぼれぬおいしさ。
やや温いシャリが、甘みを一層際立たせる。

*帆立

*浜中のバフンウニ

澄んだ海味が鼻腔を突き抜ける。
まさに、「消える魔球」。
*釧路・昆布森の牡蠣


*活ボタン海老の握り

*イクラ

旨みが押し寄せる。
*ボタン海老 ver.2

*鮑

*マグロ

肌理の細かさ、
スーッと広がるキレイな脂、
ハァ〜ッ、ため息しか出ぇへん。
*シャコ

*鯖とガリの細巻き

ガリの爽やかな辛味がよう合うてる。


ツブ貝のひもとキュウリの巻き。
*鯨ベーコンと白ネギ


目で舌で、とことん愉しませて頂きました。
ご馳走様でした☆
「鮨一」〜すしかず〜
札幌市北区北二十四条西19-4-14
☎011-728-5350
open : 11:30〜14:30、17:00〜22:00
close: 水曜
Europe - The Final Countdown (Live)
by writer-kaorin | 2014-04-28 21:49 | 鮨一 | Comments(4)

私は、おすしがこの世で一番好みかもしれません(~_~)
「消える魔球」・・・読んでいてハッとさせられました(゜-゜)
ここ数年で最高のコピーかも☆☆☆
上手いっ!!!(*^^)v