人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大三坂 @札幌の夜

札幌ナイツ。
北海道ならではのフレンチを堪能させて頂いた後(追ってブログでご紹介)、
街の先輩であり飲みトモダチ
Zepp札幌の支配人、クンちゃんと合流!

まず連れてってもろた店が
大三坂 @札幌の夜_b0118001_828681.jpg
札幌の中心部、狸小路6丁目、「狸小路市場」内、

大三坂 @札幌の夜_b0118001_8281928.jpg
玉砂利が敷かれた回廊を抜け、階段を上がったところにある
「蕎麦とお料理 ごん」さん。


大三坂 @札幌の夜_b0118001_8283817.jpg
奈良の純米吟醸(生) 睡龍を頂きつつ、
フレンチで満腹至福となった胃を、落ち着かせる。



*行者にんにく
大三坂 @札幌の夜_b0118001_8285882.jpg
北海道の、この時季ならではの味覚!


大三坂 @札幌の夜_b0118001_8291790.jpg
「ごん」さんは、道南の黒松内町産のそば粉を使った十割をはじめ、
気の利いた肴もあれこれ愉しめるそうで。
あ〜ん、満腹やなければ、ガッツリ頂きたかったー!
しかし、クンちゃんは
どの街でもディープなお店をめっちゃよう知ってる(笑)





そして二軒目。
北海道の素材を、和で洋で頂けるワイン居酒屋
「大三坂」さんへ。
大三坂 @札幌の夜_b0118001_830672.jpg


大三坂 @札幌の夜_b0118001_8301826.jpg


大三坂 @札幌の夜_b0118001_8303153.jpg
シャンパーニュを何杯か頂くと、
胃が動きはじめる自分がいてた(笑)

この日はオーナーの伊勢さんもいらっしゃって、
こばっちはじめ、大阪の飲み友の話で盛り上がった盛り上がった!



*積丹 蝦夷鮑 造り
大三坂 @札幌の夜_b0118001_831261.jpg
身の締まりがよく、海味濃い〜。
旨い魚介は別腹だわ。



*牡蠣
大三坂 @札幌の夜_b0118001_8311682.jpg
厚岸だったか、酔うて産地はど忘れだが;
ミルキーですこぶる甘い。



*水ダコ、平目、ホッケ
大三坂 @札幌の夜_b0118001_8313720.jpg
ホッケの刺身とは!この地ならではやなぁ〜。
ワインな空間で、こういった逸品を味わえるのは嬉しいです。


明日は朝イチのフライトで大阪やけど、まだまだ大丈夫〜!ってことで
おそらく、シャンパーニュをチェイサーに、冷酒を頂いてた(笑)



*名物うにぎり
大三坂 @札幌の夜_b0118001_8315314.jpg
バフンウニとイクラがこんもりのった、禁断のビジュアル!
米はツヤ甘。中からもウニが顔を覗かせ、瞬時に喰らう。
おかわりしたいくらいに旨く、
別腹を持ちすぎている自分がコワい(笑)



*蕎麦
大三坂 @札幌の夜_b0118001_832896.jpg
真夜中に、手打ちの二八蕎麦も頂けるって、嬉しすぎる。
甘やかな、いい香りが鼻孔を突き抜け、
これは別腹ということで、
ツルツルッと完食。


昼も夜も、そして深夜まで、お料理もお酒もようさん頂きました!
こちらでは、北海の幸を使った和の一品はもちろん、
手ガニのシーザーサラダ、北海道魚介をつかったアクアパッツァ、
ラム肉のローストといった、道産素材の洋メニューも豊富で、
それらが深夜まで頂けるのが嬉しいなー。
次の札幌出張時にも、おじゃましたいです。
ご馳走様でした☆
クンちゃん、グラッチェ!



1軒目:
「蕎麦とお料理 ごん」
札幌市中央区南3西6 狸小路市場内
☎011-232-3545
open : 17:00〜翌1:00LO
close: 日曜


2軒目:
「函館開陽亭別邸 大三坂」
☎011-520-0155
open : 17:00〜翌5:00
close: 日曜


Bruce Springsteen / Tomorrow Never Knows

by writer-kaorin | 2014-05-05 08:34 | 大三坂 | Comments(0)  

<< 祇園 さゝ木 かしわや 闘鶏 >>