酒中花 空心

Yちゃんも参戦し、オッサントークに花が咲く。
*カシューナッツ、蕗

蕗は老酒漬けだったか、飲ませる付き出しデス。
前菜を3品。
*四川 よだれ鶏

身はどこまでもしっとり甘く、
辣油や花椒をガツンと利かせたタレの、インパクトはすこぶる強い。
*たこのさわやか花山椒ソース

中華版・サルサ・ヴェルデのようなソース。
そのコクと花山椒の爽やかさ、クセになる。
*丸腸パリパリ揚げ 北京ダック仕立て

小麦粉からなる生地にのせ、
香菜やキュウリの甘酢漬け、
クミンとネギのもろみ味噌を重ね、包んでパクッと。
カリッ、脂ジュワッな丸腸とともに、
複雑な味わいの広がりがいい。


*空心菜の塩炒め

シンプルのなかに、インパクト。
*やわらか角煮の 特製 黒酢酢豚

中はほろり崩れゆく柔らかさ。
金針菜もふんだんに。
*たっぷり葉にんにくの四川麻婆豆腐

さらには辛味のなかに深い旨みが。
豆腐は、焼き豆腐か。その味の濃さが負けじと主張し、
豚は細かく挽いたものと、角切りにしたのを混ぜているのか、
その食感の差異が心地よかった。

ハラリ、軽やかな炒飯につき、レンゲを持つ手が止まらず、
麻婆豆腐とともに、皆、無言で喰らう。
カウンター前のネタケースには、カサゴに白ばい貝、大貝にオマール海老…と、
鮮魚がズラリと並び、あれもこれも頂きたかったのだが、満腹至福。
「広東・北京・四川・上海のいいとこどり」と大澤シェフが話すお料理の数々。
酢豚や麻婆豆腐、青椒肉絲など、聞き慣れたメニューも、
大澤シェフの手にかかると、オリジナリティ溢れる発想と味わいに出逢えるのです。
ご馳走様でした☆
「酒中花 空心」
大阪市西区新町 1-21-2
☎06-6532-7729
open : 11:30〜14:00、18:00〜22:00LO(土日祝は夜のみ)
close: 月曜、月1回日曜不定休
Lou Reed - Walk On The Wild Side
by writer-kaorin | 2014-05-19 08:04 | 酒中花 空心 | Comments(2)
とっても行きたし。涙
私は、じつは初訪問!やった(^^;)