人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食堂 おがわ

先週末のおいしい時間。
京都・木屋町にある「食堂 おがわ」さんへ。
食堂 おがわ_b0118001_817551.jpg
Tタム、おおきにどす〜♪



*くみあげ湯葉(湯葉寄せ)
食堂 おがわ_b0118001_8172017.jpg
湯葉はその口溶け心地よく、香り高く味濃い。
澄んだダシとの妙味を愉しむ。


食堂 おがわ_b0118001_8173275.jpg



*はもずし
食堂 おがわ_b0118001_8174742.jpg
徳島産の鱧はじつに肉厚!
身質の素晴らしさは言うまでもないが、
タレと山椒、はもの三重奏。おかわりしたいおいしさ。



*鳥唐揚げ
食堂 おがわ_b0118001_81828.jpg
素揚げにした手羽は、骨をつかんでハフハフ頬張る。
皮はバリリッと小気味良い食感。
下味がいぃ感じに馴染んでいるから、
冷酒とビールが行き交うワケで(笑)



シャッシャッシャッと、
骨切りの心地よい音を聞きながら、杯を傾け
食堂 おがわ_b0118001_8181627.jpg
目の前には、皮目だけをさっと炙った、徳島産の鱧。


食堂 おがわ_b0118001_8181881.jpg
皮と身の間にある脂の旨みがじわり押し寄せつつ
この生温い温度帯により、限りなく生の身の、甘みが際立つ。


食堂 おがわ_b0118001_8183037.jpg
地元・小浜産の岩牡蠣〜。


食堂 おがわ_b0118001_8191863.jpg
レモンと山葵でシンプルに。
さっぱりミルキーな、初夏の海味。



*なすくず煮
食堂 おがわ_b0118001_819883.jpg
露地物を翡翠茄子に。口当たりよく涼やかな一品。
じわりと押し寄せるダシのうま味も堪らん。


食堂 おがわ_b0118001_82047.jpg



*ぐじ焼き
食堂 おがわ_b0118001_8202030.jpg
「おがわ」さんでは、グジを造りで、焼きで、酒蒸しで、
はたまた、グジご飯としても楽しませてくれる。



*ごまどうふ揚げ出し
食堂 おがわ_b0118001_8203437.jpg
胡麻豆腐の香ばしさを感じつつ、
じんわりと五臓六腑に沁み入る味わいだ。



*だしまき
食堂 おがわ_b0118001_8204810.jpg
ファッフア。ダシのうま味が溢れ出る。



*新しょうがといわしのご飯
食堂 おがわ_b0118001_821116.jpg
清々しい。初夏ならではの混ぜご飯。
ハフハフ頬張りつつ、
茗荷やナス、キュウリの浅漬けで、またもや冷酒となりました♪



「おがわ劇場」と言ってもいいだろう。
小川さんによる、目の前での調理と
きびきびとした所作に始終、釘付け!

初夏ならではの旬味を楽しませて頂きつつ、
気軽で、値打ちもあり、しかも上等な味。

予約困難ともいわれるとの理由を、今回も舌で目で体感。
ご一緒させて頂いた皆さま☆ありがとうございました。


「食堂 おがわ」
京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町204
☎075-351-6833
open : 17:30〜22:30LO
close: 水曜、月末の火曜


Carly Simon - You're So Vain

by writer-kaorin | 2014-06-24 08:22 | 食堂おがわ | Comments(2)  

Commented by at 2014-06-24 08:39 x
がーーーー!!
もう長らく行ってない食堂おがわさん〜。

もはや食堂じゃないと思うの。涙
Commented by writer-kaorin at 2014-06-25 12:57
姫☆
ほんまにそうやな(笑)
次の帰国はいつやー!!!

<< たこりき withたこシャン マツケン食堂 >>