人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Saba*Cafe

今日は故郷ネタ。
小浜市の隣町 若狭町熊川にある
「Saba*Cafe」におじゃましました。

小浜から京都へと続く鯖街道にほど近いこちらのカフェでは
鯖を使った和洋メニュ−が豊富。
Saba*Cafe _b0118001_1420157.jpg
迎え酒・・・(汗)



*へしこ茶漬け
Saba*Cafe _b0118001_14202368.jpg


Saba*Cafe _b0118001_14203297.jpg
どうにもこうにも二日酔いだったので、
子供の頃から慣れ親しんでいる、へしこ茶漬けをオーダー。
朝ごはんによく食べたなぁ。我が家のへしこは母手製。
鯖のへしこの塩気と風味が、ダシにじんわりと広がる。
ずるずる〜っと啜れば、みるみるうちにカラダが元気に。


話は逸れ、我が家ネタとなるが
Saba*Cafe _b0118001_1427351.jpg

オカンが、樽で仕込んでいる「京ちゃんへしこ」。
しょっぱさ皆無。手前味噌になるが、とにかく甘みがあって旨い。

Saba*Cafe _b0118001_14282199.jpg
年2回の樽出し、先日始まりました〜。



さて、「Saba*Cafe」に戻ろう。
お向かいさんは
*冷やし焼き鯖そば & 炙り鯖寿司
Saba*Cafe _b0118001_1420543.jpg


Saba*Cafe _b0118001_14212085.jpg
冷やし焼き鯖そば。早口言葉にできそ(笑)
ひと口いただく。
鯖の分厚いほぐし身が入り、
大葉や茗荷、ネギの香りがいいアクセント。


Saba*Cafe _b0118001_14224467.jpg
肉厚だ。強すぎず、弱すぎずの締め加減がよく
ほんのり甘いシャリとよう合うてる。


Saba*Cafe _b0118001_14215564.jpg
こちらの名物「Sabaサンド」は、テイクアウトもできるとあって
県外客が入れ替わり立ち替わり買いにきていた。
食べたかったが、次回の楽しみに残しておこう。
ご馳走様でした☆


「Saba*Cafe」
福井県三方上中郡若狭町熊川12-16-2
0770-62-9048
open : 10:00〜21:00頃(土日祝は7:00〜)
close: 水曜
http://saba-cafe.com/

by writer-kaorin | 2014-08-21 07:28 | Saba*Cafe | Comments(4)  

Commented by eiko at 2014-08-21 21:51 x
冷やし焼き鯖そば!アイディア美味しそうです。
「京ちゃんへしこ」蔵出し(冷蔵庫から)して、た~べよっと。
庭に大葉がわっさわさ生えとるから、お鮨やな。、
Commented by writer-kaorin at 2014-08-22 16:07
eikoさん☆
舌噛みそうなネーミングですが、美味しかったです(^-^)
京ちゃんへしこ、海外進出、嬉しい限り(^0^)
Commented by よびぞう at 2014-08-24 19:47 x
ここ4年連続での北陸旅行
必ず「へしこ」をば購入しておる好き者でゴザイマス 😇

そこへ「京ちゃんへしこ」の情報!
早速、検索 🔍
↓ ↓ ↓

なんと、非売品とな!!
…ぐぬぬぅ、、死ぬる
Commented by writer-kaorin at 2014-08-28 09:09
よびぞうさん☆
へしこ、お好きなのですね!!!
4年連続とはさすガッス(^-^)
京ちゃんへしこ、そうなんです、非売品なのです(><)
すみません・・・(~~:)

<< やきとり ばかや 小料理こもり >>