Bobby Caldwell @ビルボードライブ大阪
ボビー・コールドウェル(Bobby Caldwell)@ビルボードライブ大阪

さて、その演奏前にお料理&ワインを♬

アペのつもりが、深酒に・・(汗)
*自家製サーモンマリネとビーツのポテトサラダ

ほんのり山葵をきかせたクリームチーズ。そして肉厚サーモン。
脂のりのよいサーモンのインパクトと、ビーツの大地の風味がベストマッチ。
*ニース風サラダ 穀物のドレッシングで

穀物のプチプチとした食感が楽しいドレッシグとともに混ぜ合わせれば、
泡に合う、飲ませるサラダに。
*野菜が主役 温サラダとフォアグラテリーヌ


そこにあんが、いぃ具合に絡む。
キャラメリゼしたフォアグラのテリーヌは、カリリ小気味よい食感。
*国産牛ロース肉のロースト

塩とカシスマスタード…といろんな味わいで楽しむ。
*真鯛の包み焼き

パリッモチッとした皮の中から、ふっくらとした鯛の身が顔を覗かせる。
*菜園仕立ての酒盗バーニャカウダ

スティック野菜をつけて味わう。
そこまで強い酒盗の風味ではないので、いい感じにワインが進む。
バーニャカウダの下にはマッシュポテトが。
ソースとポテト、両者の組合せもイケた。
野菜が主役のメニューを今回は多めにチョイス。
おいしく、発見性のある野菜使いに、そら泡、進みました。
そしてワイン片手に
ボビーコールドウェルのステージ、始まり♬

ビルボードライブ大阪ならでは。
「Special to me」をはじめ、「Stay with me」
「What you won't do for you」、
さらには待ってました!「Heart of mine」のメロディーと詞、心に沁みた。
最近の彼の音楽を聴く機会がなかったのだが、
ジャズやラテンのテイストも織り込んだ、最近の曲も、心地よく
ボビーの曲には欠かせないアルトサックス奏者をはじめ、
5人のバックメンバーの腕も、完璧。
爽やかな秋の夜にぴったりの、大人のサウンドを
心ゆくまで楽しませて頂きました。
今月もあっちこっちのライヴ参戦予定、今から楽しみです♬
「ビルボードライブ大阪」
大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスPLAZA ENT B2
☎06-6342-7722
Official Site
Bobby Caldwell - Special to Me
by writer-kaorin | 2014-11-02 16:25 | Billboard-LIVE | Comments(2)

メロディー、アレンジの素晴らしさは今でも新鮮さを失っていないと思うなぁ(^_^)/
彼のスカしたカッコよさはこのアルバムがベストでは?
以後パーラメントのタバコのCMで、NYの摩天楼の夜景とともに流れた美しいバラードが印象的で、ファン層を広げましたよね☆
今の時代、カッコイイ、美しい、新しい、モノやコトが少なくなっている気がしませんか('_')
CMしかり(大勢で踊ってばかり)、音楽しかり(カバーばかり)、洋服も(コンサバ隆盛)・・・
リアル世代がうらやましぃ〜です!
仰る通り、今の時代、カッコイイ、美しい、
新しいとか斬新とかいうモノが少ないですよね。
ラメールさんが書いておられるモノ、コト、確かに!
そして車も!同じようなデザインばかりでオモロない(笑)