Wine Kitchen Souple 29(スープル ヴァン・ヌフ)
「スープル29(ヴァン・ヌフ)」さんで晩ご飯。
ご存知、四天王寺に本店を構える
ワインストア「ワッシーズ」&ワインレストラン「スープル」の姉妹店だ。

Champagne Brut Tradition NV Christian Etienne
ピノ・ノワール主体だそうで。骨太なストラクチャー。
ミネラル感があり、旨みある酸の余韻。
この日のおすすめメニューのなかから
*丹波篠山 あかね農園さんの黒枝豆

*阿武隈川 メイプルサーモンのカルパッチョ

柑橘の香りや程よい酸が、泡にピタリ。
お次は白を。
*Kumeu River Pinot Gris

コク旨。リッチな味わいで、複雑味も楽しい。
*熊本地鶏 天草大王の小悪魔風

天草大王は、むっちりとした身質で、旨みが濃い!
お肉の下に敷かれたトマトソースに潜む、ゴボウはほっくりとしていて名脇役だ。
こちらのお店の名物「アンガス牛 肩ロース肉のアメリカンステーキ300g」も
食べたかったが・・・。牛肉ガッツリな昼ご飯の後だったので、次の機会に絶対頂く。

チェリーのような香りを感じ、思いの外、ボディはしっかり。
そして、日替わりの、このパスタは絶対に頂こうと決めていた。
*吉野の下中さんが仕留めた鹿の赤ワイン煮込み 平麺パスタ

岩田勝巳シェフにご紹介頂き
岩田シェフとともに、ジビエハンター取材でお世話になった猟師が、
奈良・吉野の下中一平さんだ。
ほろり崩れゆく身質。赤身の繊維質も程よくあり、
コク深きソースがタリアテッレに絡む絡む。大羽ちゃん、旨かったです。
そしてジビエといえば、岩田シェフ。
この冬のシェフのジビエ料理、楽しみだ。
昼酒から、ガッツリディナーまで
あらゆる要望に応えてくださる「スープル29(ヴァン・ヌフ)」さん。
お隣のワインストアで購入したワインを、
持ち込み料1000〜2000円(ボトル販売価格による)で頂けるのも有り難い。
あー、日記を書いていたら、朝からアンガス牛ステーキが食べたなってきた(笑)
ご馳走様でした☆
「スープル29(ヴァン・ヌフ)」
大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館1F
☎06-6446-2929
open : 11:30〜14:00LO、17:00〜21:30LO
(土曜は11:30〜17:00LO)※土曜は終日、ディナーメニュ−の注文可能。
close: 日曜、祝日
http://www.wassys.co.jp/souple29/
朝から久々に、この人たちの歌でシャウト。
Bon Jovi - Livin' on a Prayer 2012 Live Video FULL HD
by writer-kaorin | 2014-11-04 07:30 | Wassy's&Souple29 | Comments(0)