Capanna 〜カパンナ〜
3月2日にオープンした「Capanna 〜カパンナ〜」へ。

イタリア料理のお店。
店主の根岸大輔さんは、
中之島にあったイタリアン「アリアラスカマーブルトレ」で
ソムリエを務めていたお方だ。ご開店おめでとうございます!
店はカウンター主体。さくっとワイン数杯のバール使いから
前菜・パスタ・メインのしっかりご飯まで、いろんな使い方をさせて頂けそうな感じ。
*グリーンオリーブ

*モルタデッラ

スライスされたものに馴染みがあったので、なんだか新鮮。
そら泡、すぐなくなる(笑)

グリューナー・ヴェルトリーナー (Grüner Veltliner) を。
冷涼な土地ならではの、清々しさがある。
*前菜いろいろ

ピクルス、ロシア風ポテトサラダ “ルッサ”、カプレーゼといった6種の前菜を
ちょこちょこ盛っていただく、
カツオは思いの外、脂のりがいいわ。
ペペロナータは優しい甘みが広がり、コッパは頬や耳ほか豚部位の様々な食感楽しい。
お野菜もしっかり摂れて、嬉しい限り。
*スパゲティ なにわ黒牛のボロネーゼ

肉の旨みをしっかりを感じさせつつ、キレイな風味を感じ、
どこかクリーミーなテイストも。
塩加減やらこくって、なんだか優しい気持ちになるボロネーゼ。
*南の島豚 肩ロースのグリル

豚肉大好物(肩ロース)のワタシにとっては堪らんビジュアル。
脂はサラリとしていて、噛むほどに澄んだ甘みが押し寄せる。
ちなみにコレ、我が家の豚肩ロースのローストだが
これを完食するくらいに豚が好き(笑)


料理人修業もされていたその経験を生かし、
自店では、厨房をひとりで切り盛り。
そんな根岸さんのお料理は、目ヂカラ強いその風貌とは裏腹に(笑)
塩使いが優しく、際立たせたいであろう素材の力をくっきりと感じる。
そのおいしさ、残業で疲れたカラダにほんま、染み渡りました☆
「Capanna 〜カパンナ〜」
大阪市中央区淡路町2-6-5-1F
☎06-6226-7026
18:00〜翌1:00LO
日曜、第3月曜
Jefferson Airplane - Good Shepherd
by writer-kaorin | 2015-03-14 12:54 | Capanna | Comments(0)