オステリア ラ・チチェルキア @日曜の昼酒。

しかも夜と同じ、窓に手書きのアラカルトメニューが待っている。

日曜ならではの、のんび〜りとした空気。
まずは、マルケの泡のお供に
*肉詰めオリーブのフリット

肉の旨みと、オリーブの優しい塩気。泡、おかわり。

ハフハフ頬張る。甘みがしっかり、香りもいいわぁ。
*自家製サルシッチャと豆

塩がピシッと利いている。
マルケ土着の豆「チチェルキア」やレンズ豆ほか豆の煮込みは
じんわりと素朴な旨みを放つ。これがしみじみ、味わい深いんだ。

マルケの赤を。やらこい酸を感じつつ、タンニンも程よく。
シナモンとかナツメグみたいなスパイスの香りを感じ、
何ともサルシッチャに合う。
*パッサテッリ トリュフとキノコのクリームソース

ナツメグ、すったレモンの皮が入る、
マルケ特有のショートーパスタ「パッサテッリ」。
ふわっとした食感の香るパスタに、トリュフの大地の香りが覆い被さる。
*牛ミートボールのトマトソース

嗚呼、これまたしみじみ。
〆には私の胃腸薬的存在、アニスリキュールを。

複雑な香りは、どこまでも清々しく、
この日、早い時間からハシゴ酒していた胃が、スッキリ軽やか。また飲めそう(笑)。
この日はオンナふたりの昼酒会。
せっかく飲むんなら、日曜の早い時間から、昼酒を楽しもうやないの〜
てことで、1軒目「たこりき」からの「チチェルキア」での至福時間。
いやぁ〜、ほんま楽しかった!
K姉さん、連シェフ、ありがとうございました☆
「オステリア ラ・チチェルキア」
大阪市西区京町堀2-3-4 Sun-Yamamoto Bld.303
06-6441-0731
open : 18:00〜翌0:00LO(日曜14:00〜23:00LO)
close: 火曜、月1不定休あり
Mott the Hoople All The Young Dudes
by writer-kaorin | 2015-05-25 07:45 | ラ・チチェルキア | Comments(0)