人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たこりき @夜

この日は久しぶりに、「夜たこりき」だ。
鈴木シェフの料理、そしておいしいワインを求めて。

たこりき @夜_b0118001_9132987.jpg
まずは「たこシャン」。これはハズせない(笑)


*付き出し
たこりき @夜_b0118001_9135279.jpg
アンチョビ&オリーブに、白カビサラミのフエカリダ、
馬タンスモークと、豚タンスモーク。こでで、たこシャン1杯分空きそうな勢い。



*吉田牧場モッツァレラ 生ハム サラダ
たこりき @夜_b0118001_914763.jpg
スモモ、フルーツパプリカをはじめたっぷりの野菜とともに。
ドレッシングの適度な絡み具合、いぃ感じ。
モッツァレラは濃厚なミルキー感で、しっかりと味がある。
サラダのなかに忍ばせたミミガーの、程よい甘みとコリッと食感が楽しい。



*たこ焼き
たこりき @夜_b0118001_9142222.jpg
帰国後、何が食べたかったって、たこりきのたこ焼きやわ。
表面は香ばしく、ハフハフ齧ればだしのうま味じゅわり。
とにかく透き通った味わいで、なんぼでもいける軽やかさがある。


お次のワインは
「L'Elixir de Longue-Vie 2013 Xavier Marchais」
たこりき @夜_b0118001_9144079.jpg
カベルネフラン100%。
だしのようなうま味が、舌から顎へかけてじんわりと。
飲み心地やわらかで、じつにピュアな味わい。



*真サバのポワレと夏野菜
たこりき @夜_b0118001_914592.jpg
サバはふっくらとした身質。スダチでマリネ?そんな爽やかな後味が。
魚を煮詰めたソースの複雑味のある旨みに、パルメザンカナッペの香ばしさが重なる。
野菜はヌルッパ、丸オクラ、ツルムラサキ、大黒シメジ。野菜たっぷりな皿、嬉しい。



*味噌漬け豚ロース肉のカツレツ
たこりき @夜_b0118001_915153.jpg
カリッと香ばしい衣を齧れば、
味噌漬けのやさしい旨味、豚の脂の甘みが押し寄せる。
漬け地は合わせ味噌に、野菜だしやお酒を合わせたものだそう。
野菜はナス、コルニッション、パプリカ、マッシュルーム。
そこに有馬山椒を合わせていて、和洋融合なおいしさ。
ローヌのカベルネ・ソーヴィニヨンの淡い旨味がめっちゃ合うた。
たこりき @夜_b0118001_9153112.jpg


鈴木シェフの料理は、組み合わせの面白さがあり、
素材感をくっきり際立たせつつも、体にすっと馴染む優しい余韻。
そこに自然派ワインがぴたりと寄り添いました。
ではまた近々、おじゃまします☆


「たこりき」
大阪市中央区瓦屋町1-6-1
☎︎06-6191-8501
open : 15:00〜23:00
close: 火曜


Who - Summertime Blues (live,1969)

by writer-kaorin | 2015-07-31 09:16 | たこりき | Comments(0)  

<< 箸蔵まつかん @銀座三越新館 ... LACERBA (ラチェルバ)... >>